当別町立材木沢小学校の校庭

懐かしい当別町立材木沢小学校の記憶を共有するページです。

当別町立材木沢小学校の校庭

当別町立材木沢小学校の校庭での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

当別町立材木沢小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭在学中の1980年前後に「やわた園」や「やわた池」ができたような。
校庭裏校庭のカイセントウがすごく楽しかった。 数人で回して思い切り高くしてもらったり。
校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。
校庭影が薄すぎて鬼ごっこの時見つけてもらえなかったww
校庭校庭の左奥の銀杏の木
校庭みんなで肩まで地面に埋まる遊びやってました
校庭今ではゾンビが徘徊中しております。
校庭片隅に「かばの虫歯」と呼ばれていたオブジェがありました。^^
校庭第二校庭
校庭

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明
音楽室先生にピアノを弾かせてーって言っても弾かせてくれなかった・・・
屋上北小学校に屋上はありません
教室何を学んだのかいまだにわからない
校庭中休みではいつもドングリを拾っていました。
プールよく川遊びをしました。山下谷を流れている夏井川は水量が少なく岩がゴロゴロしているので岩づたいに渡れる所がありました。
校庭運動会前は全校生徒で校庭の石拾いをしました
卒業式今中学生です。ここを誰が除くのか分からないけど みなさんありがとうございました!
職員室職員室の中に、ちょびっとしか入りませんでした。
謝罪723の時のクラスがとても荒れていました


ページの先頭へ