東広島市立木谷小学校の校庭

懐かしい東広島市立木谷小学校の記憶を共有するページです。

東広島市立木谷小学校の校庭

東広島市立木谷小学校の校庭にあった物など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

東広島市立木谷小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭長縄週間の時は好きな遊びができない+ボール遊びができないでつまらなかった記憶が、、、
校庭毎朝体操着で戸手っこ体操をしたのが懐かしい。運動会でスクールバンドの演奏はいい思い出です。
校庭タイムカプセルを埋めたけど埋めっぱなし
校庭校庭に二宮金次郎の石像がありました。
校庭桜山で兎狩りして校庭で混ぜご飯食べた記憶がある
校庭今の6年がギリギリ知らないとおもうが自分が4年か3年の時 滑り台 ジャングルジム が撤退された 、、、その名残として体育館 大通り側の体育倉庫? の横に滑り台が50cmも満たないの覚える?by2020 6年
校庭サマーキャンプin西大砂はめちゃくちゃたのしかった
校庭アスレチックがあって楽しかった
校庭3年生からソフトボールやったなー、サードだった
校庭コンクリートの狭い運動場、ゴムボールで遊んだ手打ち野球、雨天練習場まで広がった朝礼のラジオ体操等

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学園祭やら文化祭はなかった
体育館なんか、 天井に色んなもの挟まってたな! 二階とか、ステージ裏、下が 面白かったな!お化け屋敷とか 色んなイベントで使った!
教室そしてここで返事してもいいよー
記録150年以上も存在していることが、この学校の記録でしょう
図工室図工室? 木造校舎の時は無かったが…?鉄筋校舎には、図工室はありますか?
校庭三角地帯と呼ばれる、狭い狭い敷地の中の狭い校庭でした。
校庭校庭のブランコの鎖が切れて、同級生がケガをした事が有りました。
卒業式退場する時に大泣きしちゃったようウウウウウウウウウウ
下駄箱車椅子の男の子用にスロープが増設された。さくらのw君と仲良くしてた
怪談トイレに入ると死ぬほどドアをたたく集団が現れるらしい


ページの先頭へ