大阪市立香簑小学校の校庭

懐かしい大阪市立香簑小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立香簑小学校の校庭

大阪市立香簑小学校の校庭にあった物など今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

大阪市立香簑小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

コンパクトですが良かった⁉️ですよ。よくソフトボールをしました。
(2023/01/30 19:34:33:名無し)
good0bad0

運動場でよくゴム飛びをしましたね。
(2017/03/27 01:47:04:名無し)
good0bad0

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭コンクリートの校庭 夏は消防署の方がホースで囲ってくれて ドジョウ掬いをしました 懐かしい記憶です
校庭低学年中学年かなぁ、朝礼の時 全学年で色鬼やジャンケンして列を作っていく遊びをしてくれてた記憶がある
校庭中休みに校庭に出て大煙突に向かって、全校生徒が一斉に指差しして視力回復したよね。 腕が辛かった。
校庭昭和27年代の思い出、年間行事で秋の芋煮会とあの時の美味しさが今でも忘れない。
校庭体育館脇の銀杏並木は晩秋になるとマッキッキに色づいて掃除の時間は沢山落ち葉を掻き集めて堆肥場所まで運んだっけ。今でも掃除とか苦にならないで出来るのも学校で知らづに身に着けたからなんだろうな。
校庭校庭狭くなっちまったよな
校庭潮新山、もう無いかな。
校庭楽しかった昼休み
校庭在籍当時の町内の学校の中では随一と言える程の、大きな丸太のアスレチックがありました。
校庭めっちゃ広い。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室壁に貼ってあった絵が動いた!!とか言ってわちゃわちゃしてて楽しかった
図書室ハリーポッターの本の最後の方に落書きがあった
屋上3年の理科で初めて行けた
図書室北校舎の三階にあったなー
教室昔みたいに机をくっつけて勉強をしてみたいなー
運動会50m走など1等になるとノートや鉛筆の賞品が貰えました。2等や3等もあったかもしれません。
プールクロニ段取れたのは良かった、2年の時検定受けてればクロ三平ニ取れてたかも
告白もう少しで、買い物に行く。今日も、一人だけど❗️
給食給食の牛乳がどうしても苦手です
入学式小学生4から5年の時クラスメイトの玉川大田尾くんらのあだ名言って悪かった


ページの先頭へ