中頓別町立藤井小学校の校庭

懐かしい中頓別町立藤井小学校の記憶を共有するページです。

中頓別町立藤井小学校の校庭

中頓別町立藤井小学校の校庭の風景等色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

中頓別町立藤井小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭二宮金次郎登りました
校庭休み時間に警泥やってて、チャイムに気付かず暫く隠れていた事がある(^-^;
校庭校庭が小さかったので運動会は中学校でやりました。
校庭運動会の歌
校庭宿泊研修か何か忘れたが…
校庭グラウンドの隅に築山があったね。
校庭らいづか公園のジャングルジムで首吊り自殺あったのを校庭から見てしまったのを思い出した…
校庭殆どみんな裸足で、くそ寒い冬場もなぜか裸足w
校庭校庭の隅にユニークな「」トンネルの山と言う遊具が有りました
校庭運動会では六年生が必ず大漁唄い込みを踊ってた。今でも踊れる笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ギザギザ校舎で鬼ごっこをした。
職員室わかるうちの担任やばかった
屋上屋上に出る踊り場で骨まで愛してを歌って先生に怒られた
給食給食室は、2~3号棟の間。渡り廊下の1階から出入りしてたかな?確か。
校庭SSでたまに使ってた
音楽室音楽室では、いろんな楽器を使って楽しんだ ピアノは大きくてとっても弾きやすかったことを覚えています
教室好きな子の隣だった
屋上行ったことありません!行こうと思いましたが、勇気がなく、今に至ります。
職員室職員室に呼ばれるのは、たいてい叱られる時と決まってましたヨ❗
プール昭和25年から昭和31年に在籍していた者です。当時の校舎は、バラックづくりでした。体育館などの運動の設備は、ほとんどありませんでした。鉄棒と相撲のための砂場くらいでした。プールができたのは、6年の時です。しかし、一度も入ることなく、卒業してしまいました。ですから、小学校時代に水泳を習うことはできなかったのです。


ページの先頭へ