東近江市立八日市南小学校の校庭

懐かしい東近江市立八日市南小学校の記憶を共有するページです。

東近江市立八日市南小学校の校庭

東近江市立八日市南小学校の校庭の風景等様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

東近江市立八日市南小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭マラソン大会でへとへとになった
校庭体育館脇にあったクジラ山はどうなったんだろう。まだあるのかな。
校庭卒業記念
校庭新校舎の中庭は美しく手入れされ全国中庭コンクールで優勝していた記憶が、中庭で描いた植物スケッチも全国で優秀作に選ばれていたと思いますもう50年近く前のことですが。今でも美しい中庭であることを祈ります。
校庭持久走記録会めちゃくちゃキツい
校庭札幌市と比べてめちゃくちゃ大きかった
校庭よく山の土管に座って友人と話してました。
校庭校庭の端に田植え用の小さな田んぼがあったんだけどさすがにもうないか
校庭校庭から見えた神戸タワーが在校中に解体されました。
校庭学習園

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上にいけないよー
職員室上靴を忘れた時「どうしよう」と焦り人の靴を借りてから職員室に入りました…夏休みはスリッパで入りました。両方なかったらどうしていたことか。職員室に行くと先生方はニコニコ( ^ω^ )していて。とても優しい先生方に恵まれました
プール競泳の記憶はほとんど有りませんが「流れるプール」にする授業は想い出がいっぱいあります
音楽室やっほ!きたよ✋w
校庭大きなイチョウの木があり落葉の頃ホウキで集めるのが大変でした。
下駄箱下駄箱の先に当時としては珍しい、らせん階段が二階まで伸びていました。
校庭消防車が校庭にあって、卒業時にペンキで色を塗りました
体育館今私二見西小学校の小学4年生です
私は、金枝先生っていう先生が好きでした! いつも、かっこよかったなー!
校庭校庭


ページの先頭へ