名古屋市立浦里小学校の校庭

懐かしい名古屋市立浦里小学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立浦里小学校の校庭

名古屋市立浦里小学校の校庭にあった物など今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

名古屋市立浦里小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー
校庭大嫌いだったランランタイム
校庭校庭にあった大きな銀杏の木、台風で折れたと聞いたのですが。
校庭校庭の西側には土俵があって 毎年 相撲大会が行われました。 男子は相撲 女子は1対1で短い綱による綱引きで勝負しました。
校庭防空壕の探検したりしたな4、5mで行き止まりだったけど コウモリとかたまにいたなー
校庭運動会
校庭校庭で探偵ごっこをしたり廊下でホッケーの試合をしたりしました。卒業前には皆でトーテンポールを作った想いでもあります!楽しかった‼、
校庭62年前校庭で流れていた、お山ののど自慢の歌が思い出だが、歌詞がでって来ない
校庭小一の三学期に広島県へ転校した者です。これを見てくれる人がいるといいな(多分無理かなw)家に帰らず放課後の校庭で遊べましたね。クラス別に割り振られてたっけな。よく遊んでた思い出があります……。
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ふと思い出しましたが自分が在校生の時は校庭に大きな木があったのを思い出しました!!すごい大きく感じてました!今は無くなってますね。
校庭体育館脇にあったクジラ山はどうなったんだろう。まだあるのかな。
告白大好きでした❤️
卒業式皆と一緒に卒業したかった。転校なんてしたくなかった。また皆に会いたい。
校庭なぜか校庭が離れていて、学校の下にあった
感謝色々教えてくださいありがとうございました
バスケ部のAくん、6-4の女子です。懐かしいですね。もう30年近く。元気ですか?
教室同級生はみんな70歳になりましたね、ここを見ていてくれたら嬉しいです。
会いたいよ。aさん。
保健室やあ!保健室に遊びに行ってたマークだよ!


ページの先頭へ