早川町立五箇小学校の校庭

懐かしい早川町立五箇小学校の記憶を共有するページです。

早川町立五箇小学校の校庭

早川町立五箇小学校の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

早川町立五箇小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭S49年卒業・銀杏の木のそばに二宮金次郎の銅像がありました…。
校庭芝生が綺麗です~
校庭よく上級生のお兄さんたちと 野球やったりして、可愛がって もらってました。懐かしいです
校庭バカ広い
校庭木の陰にうずらの卵が5~7個あった
校庭校庭のすみで、一年生の男子と女子が立ちしょんをしていた。
校庭校庭の片隅に都電があった。
校庭もう掘り起こしたのかなぁー?
校庭土の校庭だったけど在学中に舗装
校庭卒業前、学年全員でレクをしたのが、今とっておきの思い出です。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館キュッキュッと音がしなかった。
トイレ男女兼用で、マジで、結構怖いし、もちろんドッポン便所( TДT)
体育館まおまお~、返事してよぉ~ぴえん…
文化祭でも音楽会は楽しかった!先生も歌ったし、なんか色々あった
加藤由希子さんが好きだった
トイレ確認してみてください。
謝罪教師がわからないのが終わっている
告白思い出断捨離
飼育小屋在校生から今はいません何も
音楽室あっ、それな!


ページの先頭へ