珠洲市立狼煙小学校の校庭

懐かしい珠洲市立狼煙小学校の記憶を共有するページです。

珠洲市立狼煙小学校の校庭

珠洲市立狼煙小学校の校庭の風景等楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

珠洲市立狼煙小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭立派な遊具があって、楽しかった。
校庭静岡県の形をした池がありました!懐かしいです‼️
校庭バカ広い
校庭草・遊具・山・プール 意外に広かった
校庭ジャンボがあったが古くて無くなった
校庭100メートル走頑張った
校庭札幌市と比べてめちゃくちゃ大きかった
校庭校長先生が作ってくれたアスレチック、まだあるのかな?
校庭栗駒南小学校の校庭は他の小学校より広く、低学年から高学年まで幅広い学年が放課後など外で遊ぶ光景が見られました。運動会や持久走大会などは年間行事の中で特に盛り上がり、最高の思い出が作れると思います。
校庭校庭の隅の桜の木

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館僕は円形校舎時代の最後の卒業生です。窓ガラスに保護柵もついていましたが、ボール遊びをしていたら1ヶ月に1回はガラスを割り、公務補のおじさんに迷惑をかけてました。
音楽室放課後に誰もいないのにピアノが鳴ってた
伝説じゃんけん大会の日Yが何故か赤レンジャーみたいな格好してたのマジ吹いたw
屋上屋上には出れません。
怪談三階の女子トイレの三番目の個室。そこにはトイレの花子さんがいる。呼び出し方は、三回ノックをして、花子さん花子さんいらっしゃいますか?
2回告白して振られました
プール学校から歩いて行ったよね
音楽室勝部!大阪弁ゞ!
屋上体育の時間にドッジボールをした。時代ですね。
保健室ベッドが3台あって、体調が悪い人には、とても快適ですね。


ページの先頭へ