町田市立鶴間小学校の校庭

懐かしい町田市立鶴間小学校の記憶を共有するページです。

町田市立鶴間小学校の校庭

町田市立鶴間小学校の校庭での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

町田市立鶴間小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

広かった。最近芝生ができたとか、、、。
(2019/02/11 12:52:15:ゆみうく)
good2bad0

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭センダンの木ありました。
校庭1年に何回かはPTAの行事があって、ジンギスカンみんなで食べてた記憶ありますね。
校庭靴下で走った覚えあるw
校庭藤棚がとっても綺麗だった。運動会の季節だったから藤が咲くと当時を思い出す。
校庭学童が立ち登り山が無くなっちゃった。さびしい
校庭担当の事務の方が、学校の周りの自治会を通して私のことを紹介して頂きました。しばらくして私に電話してきた方がおられましたたぶん独り暮らしの女性だと思われます。「一度も、連絡も無しに今になって同級生と...........虫がよすぎる」「私なんか今までずうーーーーーーと」ずいぶん怒られて,結局何も関係ない人でした。
校庭本丸跡に有ったテニスコートでの部活、古井戸から本丸までのうさぎ跳び
校庭何故キャッツアイの曲に合わせてダンスをさせられたのか未だに謎です
校庭中庭の池のアホほどあったホテイアオイと誰が作ったか解らない多数のトーテムポール
校庭月例辛かったね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室旧校舎で、オーシャンゼリゼ歌いました。いまもよく覚えてます。
運動会最後雨降り出したが午後晴れた
校庭山下谷部落では、土器が出ました。
給食ホタテご飯があったでもホタテが給食に出てくるのは初めてだからみんな残していた
給食お昼の放送がシューベルトのますでした
怪談屋上に続く階段の13段目には、初代校長が眠っている
プールたまに蛇が泳ぐ。虫を救う?網がある。
教室教室は二つ、複式学級だったので1、2年の教室と
トイレまいにちそうじをするのがたいへんでした。そういえば、さいきんといれがりふぉーむされましたよ
屋上ハレー彗星観測会があって、夜の屋上に行きましたよ。見えたか記憶はありませんが、ワクワクしていた事は確か。


ページの先頭へ