南房総市立和田小学校の校庭

懐かしい南房総市立和田小学校の記憶を共有するページです。

南房総市立和田小学校の校庭

南房総市立和田小学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

南房総市立和田小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭に長い滑り台や吊り橋のあるアポロタワーって遊具があって
校庭全校生徒で仲良し遊びをやった
校庭静岡県の形をした池がありました!懐かしいです‼️
校庭リスとカバ
校庭朝礼台の左右に大きな藤棚がありました。
校庭円形校舎の横に給品部があり紙せっけんばかり 買っていたような。(笑)
校庭うそ 私にとっては全員可愛いわ
校庭半埋めタイヤを飛んで砂場へ激突した。ケガのあとが今もある
校庭校庭の裏にジャンプ台あったよね?
校庭第一期卒業生です。非情に懐かしいですね。あまり目立った存在ではありませんかが、小学校時代に学校の行き帰りにいつも手を繋いで帰ってた人がいました。○○加代子さんです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭休み時間にカエルを捕まえていました!
屋上なぜか使ってないソーラーパネルが設置されてる。
職員室先生方に何かを報告する時・先生方に何かを相談する時、緊張しながら職員室に行きました。
音楽室椅子しかなかった けど私が3年生の時机とセット
音楽室オルガンを教えて貰って弾いていました。4年になると本校に通い、おじさんがピアノを寄付してくれたのでそれを弾いていました。卒業して教職に付いてからも本校で式典では必ず任され弾いたものです。
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
入学式確か、入学式の時に雨が降っていました。
体育館天井近くの壁と柱にボールが数個挟まっています
プール私が、卒業時は、まだ、福田と駒ヶ嶺が統合していなく新地村立小学校でした。
屋上屋上は普段行けなくてあまり思いではありません


ページの先頭へ