鹿児島県立阿久根高等学校の文化祭

懐かしい鹿児島県立阿久根高等学校の記憶を共有するページです。

鹿児島県立阿久根高等学校の文化祭

鹿児島県立阿久根高等学校在校時行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

鹿児島県立阿久根高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭1年生の時鈴鹿市民会館へツービートがきておもしろかったこと、3年生の時には杏里がきて、素敵な歌を聞いたこと忘れられない思いでです
文化祭応援団で声枯れ声涸れ 甘いお茶飴
文化祭初めてのキャンプファイヤーの木は秩線から古い枕木を譲ってもらって実施した
文化祭やっぱり仮装行列ですね。夏休みも学校に行ってみんなで準備した。
文化祭低すぎるクオリティー
文化祭招待券なければ生徒以外は入れなかった。
文化祭似顔絵コンテストで、ガリガリに痩せた担任が丸まるとした校長が鍋で煮あがるのを待っている光景を描き、あまりにリアルだったので、後で担任からシコタマ怒られました。でも日本史の教諭からはメチャ受けでした。
文化祭エルム祭
文化祭みづのきマジック
文化祭文化祭で生徒会長がタバコを吸った

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室無かった
告白伴千世さん、あなたの事が憧れでした。未だにあたな以上にときめいた人はいません。
佐藤さん
体育館俺は駅近くの公園で吸ってたな。38でタバコやめた。1993卒
怪談在校中聞いた事
校庭校庭は無く、体育祭は系列の短期大学の校庭で毎年開催されていました。
教室女子クラスでした。水泳部でした。和歌山国体に参加しました。
トイレ放課でトイレを使いますが他のクラスの女子逹で使う人が多くてトイレに入る時や出る時ですれ違いに困ったことがしばしばありました。特に奥のトイレは鍵が掛けられないので閉まらず、気付かずにうっかり開けてしまいたまたま入っていた女子に見つかり恥をかいた思い出があります。
体育館体育館が2つあった。もとは1つしかなかったが、学校を増改築した際に小体育館をシャワー室とともに作った。
文化祭若菜祭でやりましたね。懐かしいですね。


ページの先頭へ