信濃むつみ高等学校の文化祭

懐かしい信濃むつみ高等学校の記憶を共有するページです。

信濃むつみ高等学校の文化祭

信濃むつみ高等学校にいたとき行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

信濃むつみ高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭驚いた事
文化祭家政科がやるファッションショー。夏休み中に製作してショーが終わったあとは感動した!
文化祭1975年のPOWDERのライブ音源保有してます(音質悪し)
文化祭1年生の時鈴鹿市民会館へツービートがきておもしろかったこと、3年生の時には杏里がきて、素敵な歌を聞いたこと忘れられない思いでです
文化祭応援団で声枯れ声涸れ 甘いお茶飴
文化祭若菜祭でやりましたね。懐かしいですね。
文化祭伴千世さんの白の浴衣姿、女神降臨。
文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。
文化祭入学して朝礼が無い。文化際の前夜祭のフォークダンスのパートナーを探さないといけない。パートナーチェンジが無いので必死でした。
文化祭学校祭は現在では2日間だが、1998年(平成10年)は学校の校舎増改築で7月18日(土曜日)1日のみの開催となり、翌年1999年(平成11年)からは(1999年は)7月17日(土曜日)、7月18日(日曜日)と2日間の開催となった。(2000年(平成12年)は7月19日(水曜日)、7月20日(木曜日・海の日))。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭入学して朝礼が無い。文化際の前夜祭のフォークダンスのパートナーを探さないといけない。パートナーチェンジが無いので必死でした。
教室幼稚園の頃
トイレパパになったお。
保健室家に帰りたいとき
告白○山○○子さん好きでしたが何も言えませんでした
入学式丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
屋上授業さぼって屋上1歩手前の空間にいたのは良い思い出^^
運動会最後のリレーで大逆転勝利した
ザ栄マジック!女恐るべし。平均偏差値30
怪談ビスで扉が固定されてる開かずの寮室あったよな


ページの先頭へ