城西大学附属城西中学校の文化祭

懐かしい城西大学附属城西中学校の記憶を共有するページです。

城西大学附属城西中学校の文化祭

城西大学附属城西中学校当時行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

城西大学附属城西中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭鎌学の文化祭っていったらナンパだよな
文化祭約50年前合唱部オペレッタ白雪姫の台本
文化祭3-1の縁日、皆で頑張りましたね。モザイクアートも苦労しました。
文化祭文化祭で先生の有志がありました。 笑点など面白いものばかりでした。
文化祭文化祭、成人式後に足を運んだところ、同級生との再会はぜんぜんありません。卒業後20代になって以降は、同級生すら見かけなくなったなあ。なんでだろう? 文化祭に足を運ぶのが場違いになってきたのだろうかな。
文化祭九中音頭は、チャゲアスの真似がうまかったA山、T部、そしてノリがよかったS川女子がまとめ役だった!たしか2年の秋の体育祭の出し物で踊らされたような気がします。まさか、Wikiにのるようなネタになっているとは・・・
文化祭合唱
文化祭去年の文化祭笑た
文化祭文化祭の時、クラス展示でゴジラ作った記憶が。わざわざレンタルレコード屋行って、サントラ借りてカセットにコピーしたやつで鳴き声を流してた。
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室昭和50年度の卒業生です。とにかく先生方に仲良くしていただき、楽しい中学生生活を過ごせました。そんな先生も矢淵中学の校長先生を最後に勇退されました。
校庭懐かしいなぁ
愛を込めて花束を!
トイレ中が丸見えのポットントイレ
怪談パソコン室にはパイナップルの化け物、モミ・ノッキというドイツ人が出ると噂されていた
告白皆んなの民度が低い
今も胸に残るあどけない仕草に
あの頃は3年5組の皆ありがと
屋上体育祭のマスゲームの練習をしたなー。
体育館土日練、祝日練は毎日。 夏季の部活はしんどくて死にそうなる。 でも楽しい部活。


ページの先頭へ