筑西市立下館西中学校の文化祭

懐かしい筑西市立下館西中学校の記憶を共有するページです。

筑西市立下館西中学校の文化祭

筑西市立下館西中学校時代行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

筑西市立下館西中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭中村文也
文化祭印象がない…文化祭なんてやってた?忘れてるだけだと思うけど。
文化祭文化祭なんてなかった!
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭先輩達の寸劇 ナセルはアラブの大統領 のセリフ印象にのこっています。
文化祭好きな人の作品は絶対見つけて見てた笑
文化祭ファイナルフィガシー
文化祭1976年から1978年迄通わせて頂きました。
文化祭九中音頭は、チャゲアスの真似がうまかったA山、T部、そしてノリがよかったS川女子がまとめ役だった!たしか2年の秋の体育祭の出し物で踊らされたような気がします。まさか、Wikiにのるようなネタになっているとは・・・
文化祭どこのグループにも入れてもたえず、たった一人で発表会に望んだ。惨めな自分。思い出すと息苦しくなる。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説2年の頃、イキった奴(S.Y)が女の子ばかりの吹奏楽に入ってしばらくして抜けていた笑 3年の時、S.Yの自己紹介文に『たたかう』って書いてあった笑 これらは後世に語り継ぐべき伝説であろう!
教室榊奈緒美さんが好きでした‼️
保健室1番落ち着く場所で1番好きだった…
屋上出ねえよ
怪談本校舎4階の男子トイレに午後4時44分に入り口から一番奥の個室を3回ノックすると男子生徒の霊が出てくるらしい
怪談モーツァルトの肖像画と、ラフマニノフの肖像画から二人の亡霊が出てきて、バッハの悪口を言いながらコントを始めます。抱腹絶倒しないと呪われます。
中学校1年のころmちゃんの事を思い始めてその頃は胸が苦しかった!
入学式友達がめっちゃ増えた
初めて本気で好きになった人がいました
校庭運動会は盛り上がった。クラス別の7色対抗リレー懐かしい。


ページの先頭へ