さいたま市立島小学校の文化祭

懐かしいさいたま市立島小学校の記憶を共有するページです。

さいたま市立島小学校の文化祭

さいたま市立島小学校時代やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話しを教えてください。

さいたま市立島小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学芸会で着る打掛を、母が作ってくれたっけ…
文化祭文化祭なんかなかったですぅ
文化祭学芸会ってのがあって 木の役、ネズミの役、ふんっ そうさ 誰も見ちゃいないのさ
文化祭毎年9月に行われるのが「西野っ子ふれあい祭り」。各クラスが展示や装飾をする。2日間行われる。
文化祭遥か昔、何の劇かは忘れてしまいましたが、自分の出番中の出来事です。ぐるぐると円を描く様に回っていると自分の足裏に画鋲が突き刺さり一生忘れ慣れない思い出になりました。途中で抜けるわけにもいかず出番の最後まで頑張りましたww出番終了後に抜きかなり痛かったです。その時は転向してきたばかりで余り友達もいなく周りに何も言えず悲しかったですねwwwこれが約30年くらい前の小学4年の時の楽しい思い出です笑
文化祭文化祭と呼ばれる催しはなく、学芸会があった。
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
文化祭昨日、近所の男子が自分の家で立ちしょんをしていた。おしっこの量が多くて驚いた。自分もその上からたちしょんをした。
文化祭たしか、3年か4年のときにライディーンを演奏したんだけど今おもえば選曲のセンスが素敵だったなあ、と。
文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋自分が通ってた頃は鶏がいたけど、5か6年生くらいには死んで飼育小屋にはなんもいなくなった
プール昭和53年卒業生です。 通学しているころはプールがなく、学校から徒歩15分ほどの市営中野プールまで、学年ごとに移動しての授業。 中学二年の夏に引っ越したので、その後の状況はさっぱりわかりませんが、今はプールもあるのですねぇ。狭い敷地なので屋上に作ったわけですね。
教室ぼくが4年生の始めに高羽小学校に転校して来た時、神戸の小学校では表紙に神戸の風景の写真が載った国語帳、算数帳、社会科、理科の記録、連絡帳など独特のノートが使われていて、ちょっとびっくりした。もちろんぼくは、それまでの小学校では違うノートを使っていて、そのようなノートは見たことがなかった。そのためぼくは、しばらくの間、前の学校で使いかけのノートを学年をまたいで使っていて、ほかのみんなとノートが違って何となく違和感があった。それまでのノートを使い終えて新しいノート(神戸ノート)に買い換えてから、ようやく高羽小学校のメンバーに仲間入りした感じだった。
給食校内で給食を作っていたので、蒸しパンは高確率で半生だったwww
理科室今から35年前程の理科室は地下にあったんですが、誰か覚えてますか?
体育館とても広く、清潔でたまに鳥が入ってきていましたww バランスボール、バレーボール、バスケットボール、バドミントンなどなどそろっているのでめいいっぱい楽しめます!
私も、片想いのままかな。
屋上小学一年生の時にエレベータ工事の影響で校庭が使えず屋上で体育の授業をしました。確か縄跳び
運動会去年卒業したのですが、運動会ではほとんど赤組が勝ってましたwなのでほとんど負けてましたね笑
校庭校庭に二宮金次郎の像が立っていましたね。


ページの先頭へ