駿台甲府小学校の文化祭

懐かしい駿台甲府小学校の記憶を共有するページです。

駿台甲府小学校の文化祭

駿台甲府小学校在校時やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

駿台甲府小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭小学校六年生の学芸会で、六年生四クラスの担任唯一の女性先生の2組では、その先生が、中心になって、バレーかダンス?を生徒三名位と一緒に黒いタイツで、踊ったのが、印象に残っている⁉️
文化祭なかったわ
文化祭已小フェスティバルと言って学校の生徒だけの文化祭みたいのがありました
文化祭[広告]今年映像やるんで来てくださーい 
文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな
文化祭白山フェスティバルが面白かったです!
文化祭ヤングブラッズ、若菜祭でやりましたね。
文化祭御念
文化祭学芸会では、先生にソロの子が選ばれ、必ず独唱がありました。
文化祭文化祭じゃないけど、確か小5の時百周年、101回目の卒業生

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール校長の事件もあった2つ
音楽室ホッチキスの芯よく落ちていた
卒業式コロナウイルスで、通常のが出来なかったけど最後にみんなで卒業を祝うことが出来て良かったです!今もみんなと過ごした時間は良いものです!ありがとう!!
プール狭い校庭でプールは当時無くて、長居公園のプールを使っていた。
体育館みんなと一緒に楽しく、授業ができてたけど今は、中学生だからできない。けれど、またみんな揃って楽しい授業やりたいな~。
保健室今の保健室の先生は人気ww 休み時間は6年生が たまってる...ww
告白会いたいです、あいてあるからねいつも。
記録校舎の建て直しがあって、旧校舎からの引っ越しや、お別れ会があった。
図書室そんなに広くはありませんでしたが、蔵書の入れ替えをする時、お手伝いしてくれた希望者へ本の贈与をされていました。
卒業式旅立ちの日に…泣ける。


ページの先頭へ