厚木市立睦合中学校の教室

懐かしい厚木市立睦合中学校の記憶を共有するページです。

厚木市立睦合中学校の教室

厚木市立睦合中学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

厚木市立睦合中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2018年からエアコンついて、暖房冷房で夏も冬も快適
教室教科ごとに移動して授業を受けていたのが一番の思い出です。
教室教室の窓かひつ山が見えました
教室中学2年の時にコンコルドが羽田空港に飛来し、窓ガラスがビビッていたことを思い出しました。
教室床が木目で昭和感満載。。ボンボンparty night★
教室隣が幼稚園でした。
教室生徒会室の開かずの間‼️あれは何だったのか!
教室新校舎の三階(だったかな?)の廊下の端に窓があって、新月方面に伸びる車道が見えた。当時はまだバイパスはなかった。見晴らしが良く、友達と喋りながら外を見ていた。
教室ズボンを二重に履かないと虐められる
教室1964年に転校してきました。この時代に全教室にTVと鉛筆削り器が設置されていて驚きました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白頭からでた熱々の湯気に惚れました!
告白あの時はいじめで勝手に告白させられました。何とも思ってなかったがいじめでそういう現状を作らされました。今思い出すとアホらしい
音楽室怖かった!
障がい者や健常者の差別が言うならば、この学校の初恋の相手だと…
謝罪顔面クレーターまじゆるさん
体育館体育館が二つあって、新しい体育館で体育の授業があると嬉しかった。
体育館体育館の三分の一は古い体育館だったような気がしています。
トイレトイレ好きなトイレ臭い児童たちがいました!
保健室昼休みは身長を測りに行ってました。笑
プールプールはありませんでした。近くにあった大新プールにいきました。s26政五郎


ページの先頭へ