平塚市立金目中学校の教室

懐かしい平塚市立金目中学校の記憶を共有するページです。

平塚市立金目中学校の教室

平塚市立金目中学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

平塚市立金目中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室暑い夏、暑い~と言うと、先生がその代わり、冬に冷房入れてあるやろうって言わはったのをおもいだします。
教室よく男子が下ネタを、言ってましたw 授業中も言ってましたw
教室やっぱかぜじゃないんだ
教室窓が二重窓で そこの棚に荷物を置くと怒られた!
教室授業中に大を漏らした女子がいた
教室国語担当で担任だった中嶋先生。私たちのことを君やちゃんではなく、必ずさんとつけて呼んでくれましたね。当時は理解できませんでしたが大人になった今,男女問わずさん付けで呼んでくれた先生の私たちに対しての大人としての扱いにとても感謝しています。
教室当時、弓道部があるのは珍しかった。
教室1年2年の担任川島先生3年担任秋山先生みんなからひょろ長と呼ばれていた
教室どこの教室か忘れたけど梅干しが閉じ込められて「Help me!!」って叫んでたって噂。
教室気に入らないやつのリコーダーを便器につけてそのままもどしたなー!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館誠心館 こんな字やったっけ?誠心館シューズ
図書室ありましたっけ??一度も行ったことありませんでした。
職員室踊りたい、あの舞台で!
トイレ松元先生がおしっこ撒き散らしかしてたのを友達と見てしまった
元気ですかー
音楽室山田先生。お世話になりました、音楽好きになりましたね。
教室中一のころ、まだ木造校舎でした。窓には緑の金網が貼ってあり外側の桟は鳩のフンでいっぱいでした。
感謝3年間で本当に色んな先生にお世話になりました。勉強面でも色々助けてもらったおかげで高校に行くことが出来、無事卒業出来ました!36期生の先生方には感謝してもしきれないです。3年間先生方やみんなと過ごした時間は今でも鮮明に覚えています。本当にありがとうございました!
怪談屋上に続く階段の数が日によって違い、現在は立ち入り禁止になっています
教室職場の友達です檍中学校中学生2年です


ページの先頭へ