古河市立総和北中学校の教室

懐かしい古河市立総和北中学校の記憶を共有するページです。

古河市立総和北中学校の教室

古河市立総和北中学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

古河市立総和北中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

とある7月上旬、雨で体育の水泳は中止だったため、みんな水着は置いて帰る生徒が多かった。僕は、放課後も残っていて、気になるあの娘の水着を取り出すと、トイレの個室に入ってその娘の水着を着ておなりました。最高に気持ちよかったです!という夢を中学時代に見ました。
(2021/01/29 10:44:07:孝博)
good1bad1

放課後、残って好きなあの娘が置いて帰った北中のグリーンの水着を着てお⭕️った。
(2020/09/11 11:04:23:関口)
good0bad0

気に入らないやつのリコーダーを便器につけてそのままもどしたなー!
(2019/08/19 07:38:35:諏訪)
good1bad0

教室に女子が置いていったスク水を着てみた。その日は興奮して眠れなかった。
(2019/08/05 11:11:49:諏訪)
good1bad0

ムカついたやつのおき勉してた教科書をゴミ箱に捨てました。やつのリコーダーを便器につけてそのままケースに戻しました。
(2019/08/05 07:32:14:諏訪)
good1bad0

放課後、残って、暮らすの気になる人が置いてった水着を着てみました。気持ち良かったです!
(2019/08/01 11:39:44:諏訪)
good2bad0

教室で嫌なやつの机でプーとおならしてしたな。
(2019/07/14 08:46:45:諏訪耀太)
good0bad0

風邪で体育休んで教室にいたとき、カラスの好きな女子のセーラー服を着ました!ドキドキでした。
(2019/04/20 09:55:39:諏訪)
good0bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室弁当温め器がありました!古い木造時代だったので、雨が降って廊下で部活の練習をしていたとき、走っているとガラスがストンと落ちて割れていました笑
教室床がもろくミシミシいっています
教室クラスが13
教室古い校舎は、壊したね。
教室あるクラスは、元、第一音楽室でした。
教室電子黒板の背景かわたんwwwwww
教室昭和30年代猿橋には映画館が二つあった。たまたま教育的に良い映画が来ると学年ごとで見せてもらった。今のようにテレビのない時代だからとても新鮮であり楽しかった。それが外国映画であればたまに聞き取れる英語を皆の前で、しゃべってみて自慢したものである。懐かしい思い出である。
教室大戦中郵便局として使っていたとかで床が金庫跡へ歪んでいましたので丸い消しゴムは一箇所に転がってしまいました
教室夏の暑い日でも、ジャージは長そで・長ズボンでした。
教室本館だったかな?一番大きい校舎の一番上の階、確か4階だったと思うけど、階段登った奥にトイレがあってその男子トイレの奥に配管が通ってるパイプが収納されてる物置見たいのがある。その扉の手前右下くらいの資格に数代前の生徒が残したと思われる腐ったコカコーラが入ってた。10年近く前のことになるけど、少なくとも自分が卒業の時まであった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭他の部活動の中でもテニス部が多かった印象があります。
保健室良明君が保険の先生のこと好きなのかどうかわからないけどいじめて泣かしていた。
保健室楽しんだり、はなしたりできました。
入学式いつまでもあるのだろうか 俺の真上にある太陽は
体育館誠心館 こんな字やったっけ?誠心館シューズ
体育館床は緑色で、倉庫の中は少し汚かった。
入学式卒業も入学もコロナ(._.)
音楽室みんなでトムジェリみましたwwwww
卒業式人数が多かったので、卒業証書授与が長くて、とても眠かったです。
職員室やな!まともにいい先生おらんわ〜


ページの先頭へ