志布志市立志布志中学校の教室

懐かしい志布志市立志布志中学校の記憶を共有するページです。

志布志市立志布志中学校の教室

志布志市立志布志中学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

志布志市立志布志中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室わにぶちくんすき
教室数学担当N先生の質問に正答できないと「私の城下町」を教壇の上で振り付きで歌わなければなりませんでした。私はできが悪かったので何度か・・・。今は良い想い出のひとつです。
教室私の教室での思い出は、ある夏の日忘れ物を取りに私は学校へ自転車に行きましま無事に先生にドアを開けてもらい教室に入れたのですが入ってみると想像どうり1人での学校の徘徊はとても怖かった。そして忘れ物を取れたので少し休憩をしようと思ったその時教室の棚からものが落ちてきて床に叩きつけるような音がなったと思いそこえ行くと誰もいないそれもそのはず夏休みの時の話なのですから。今でも謎は解明されていません
教室当時教室は冬場は寒くて大変だった窓側にはヒーターらしき物があって温かく窓側の席の人は天国だった
教室いつも、勉強も、しずに、遊んで、ばかり、いたから、先生に、おこられて、いました。
教室母は5年前に亡くなりました。三重県の津市で喘息と肺気腫で息をひきとりました
教室2021年2-3の教室、側面黒板の下に沢山落書きがありました。
教室校歌には‘夏暑からず、秋早き’とあったのですが、夏の教室はとても暑く、ただ窓を開けるだけであり音楽室からの歌声がよく聞こえ、音楽の授業でもないのに心の中でその歌に合わせて歌って暑さを忘れるようにしたこと思い出します。冬はとても寒いのに、たいして大きくもない四角形の火鉢が教室の前の方に置いてあるだけであり、朝、用務員さんが、火のついた炭を前から置いてあった炭の上に置きに来るのですが、すぐには暖かくはならず、授業が始まると皆が交代で手を温めたものです。弁当箱はその火鉢の周りに置いて温めました。‘宿題は忘れても、弁当は忘れなかったか、よかったね‘なんて先生にからかわれたこともあります。また弁当食べた後はめちゃくちゃ眠くなり、授業中たびたび居眠りし、また、先生にわからないようによくあくびをしたものです。
教室落書き
教室学級目標が「なみぬい」だった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式メリケン粉かけが伝統だった
文化祭野外劇
怪談煽ってくるうざいやつがいます
告白テニス部だったかな?MKさんが好きでした。バスケ部の私と同じ誕生日の女子も好きでした。アルバムを無くして記憶だけで想像するだけです
小学校の時から好きだった人のことを、中学校になってもずっと好きでした。体育祭とかで踊ってるとこ見ると、小学校の時以上にキュンキュンしました。
謝罪修学旅行の時、関係者方ご免なさい
屋上冬場に雪が積もると屋上から地上まで飛び降りる不良グループいました。
体育館体育館でオニミキというスポーツを柏第一と旭東と柏中の人達やりました。と
告白安町のS.MIYA‥‥
屋上西巣鴨中学校では立ち入りが禁止されています、なにか見られてはいけないものでもあるのでしょうか?


ページの先頭へ