玉川村立須釜小学校の教室

懐かしい玉川村立須釜小学校の記憶を共有するページです。

玉川村立須釜小学校の教室

玉川村立須釜小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

玉川村立須釜小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室45年生まれで大阪に住んでますがとても懐かしく大切な思い出になってます。みんなに会いたいな〜
教室机の紙引き出しが高学年になるにつれて段々と個性的になってくる(ぼろっとしてくることも...)
教室教室では.......................................この真相を知りたければ電話かメールするべし。
教室人数が少ないから間隔がめっちゃ広くて居心地がいい
教室教室はすごく広くて 1年の時 ため池があったのを覚えてます 休み時間になるとみんなと一緒にため池で遊びました
教室5年生の時に教室がオープンスペースになった
教室三ツ谷梢と横山彩人やっちまった
教室今では暖房や普通のテレビがある。
教室クラスの子の机からみかんが、ポロリど落ちました
教室トイレ掃除が生甲斐でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室怖い先生いたなー
校庭水雷、コッパ(おにごっこ)
体育館体育館
音楽室クラリネットがありましたのだからなんやねん感
下駄箱ケダ箱は、よく、上靴を、隠された事も、よく、あつた!
屋上行けなかったなー。行けたら好きな人呼び出して告るんだけどなー笑笑
手紙でこの前告白したけどまだ返信こない
校庭ソーラン節でのはだし
謝罪小4の時仲間外れにして自分達だけ遊んで本当ごめんなさい。あなたは許してくれるって言ってたし優しかったけど後悔してます
音楽室新学期の時は、みんな後ろの作曲家さん達の絵を見てた(笑)


ページの先頭へ