山鹿市立岳間小学校の教室

懐かしい山鹿市立岳間小学校の記憶を共有するページです。

山鹿市立岳間小学校の教室

山鹿市立岳間小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

山鹿市立岳間小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室5、6年はメダカを飼えた
教室エアコンがある
教室毎日教室に入るのがワクワクした
教室皆で机向かい合わせて給食食べるときのしりとりとか楽しかったな!!!
教室6年2組の教室は、なんか狭い!?
教室6年生の教室は謎に涼しい
教室4組の1番奥の教室は火災があった為に、他の教室に比べると設備が新しい。
教室低学年時代は木造だったな・・・
教室入学した時は、石炭ストーブでした。小さい身体で石炭の入ってるバケツは重たかったです。
教室楽しい思い出でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
6年生では、学期の初日に、席替えをするので、二人掛けなので、誰の隣になるか異様な、空気が流れた。女子の数が多くて、女子だけの机も、結構あった。
校庭体育の授業で組み分けして、サッカーの試合をしたんだけど、サッカーのルールを全然知らなくて、オフサイドポジションまでボールを追いかけるので試合が続かず、最終的にゴールキーパーに配置転換された。
保健室黒の長い椅子
トイレ二年生のトイレはの座いたら花子さんが出るという噂がありました。
校庭桜山で兎狩りして校庭で混ぜご飯食べた記憶がある
卒業式私が当時5年生のとき小学3年生の女の子の友達がいたけど…インフルエンザで亡くなった
校庭プロのマラソン選手の方と一緒に走った思い出(o^-^o)
下駄箱下駄箱4つくらいあったけどコロコロ移動するもんだから場所覚えるのも大変だった
入学式先生が名前を読み間違える、という事件がありました。てぇへんだ
1年の頃同級生と両思いでつきあって結果的に結婚して、幸せに暮らしました。しかも、父も社長なのに旦那も社長でした。しかもしかも両方大手業のお金持ち


ページの先頭へ