北九州市立竹末小学校の教室

懐かしい北九州市立竹末小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立竹末小学校の教室

北九州市立竹末小学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

北九州市立竹末小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

ニコイチの木製机からスチール製机に替わった❗
(2018/05/21 23:28:59:林 誠)
good1bad0

4年生から竹末小学校新設に伴い新学区で引野小学校から移りました❗脱脂粉乳から牛乳
(2018/05/21 23:25:47:林 誠)
good8bad0

みんなで勉強する机
(2016/06/25 23:19:28:SAKU)
good0bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昔2年後半まで在籍してました。途中で熊取へ転校していきました。昔
教室6年3組の教室、本館の4階で、トイレ、階段から、3つ目の教室雨漏りして、思い出すよ!
教室えろえろぱーてぃみつやこずえよこやまあやと
教室1年生の教室の扉にカッティングシートでクラスの目印をつけていた。色別だった?5組は赤の気がする。張り替えてる時の先生と話してた思い出がある
教室私は2017年に卒業した6年生です。 先輩の話、もっと知りたいです! 私の教室は暖房がありました。 あと、保健室から借りた加湿器がありました。
教室教室での席替え、少し楽しかったです。
教室最初の教室、60年以上前の話。各教室の蛇腹の仕切りを外して、学芸会、その他、祝典など色々やりましたね。
教室ストーブは今でもあり暖房・扇風機がありますね
教室動物園のクジャクが飛んできて飼育員が、大きな網を持って捕獲に来た。
教室油引きした後の匂いが懐かしくおもいだされます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭相撲の場所があったなぁ……みかんの木もあったなぁ……ドッチボールしたなあ……蝉がたくさん居たな
体育館体育館の裏手にプールがあり、たまに蛇も、泳いでました〜笑
伝説体育倉庫の階段みんな行ったことないよね
屋上3年生の頃社会の授業で 6年生の時遠足の時に
音楽室うたのわ feat.渡辺晴美
告白私はなぜそこなのかわからないけど、トイレの前で告白されたw今となっては、黒歴史www
体育館確か二階から体育館に行った覚えがあります。
校庭開校当時は戦争中特攻隊軍事基地伊保原飛行場滑走路だった為、大きな石があり全校集会の後は石拾いをしていました。
忘れもしません... 伊豆高原の移動教室でクラスの女子全員に告白して振られました
体育館当時は、体育館ではなく記念館と呼んでいました。


ページの先頭へ