愛南町立一本松小学校の教室

懐かしい愛南町立一本松小学校の記憶を共有するページです。

愛南町立一本松小学校の教室

愛南町立一本松小学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

愛南町立一本松小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室不登校児になった時先生が来たなぁ!
教室廊下がなく、オープンスペースがあります
教室給食委員だったからそれぞれのクラスの給食台をキレイにしたなー
教室学校指定のノートがあった。(国語・算数・理科・社会、ほかにもなんかあった気がする。気がするけど、思い出せない。)
教室かくれんぼ大会楽しかったなー 優勝できてよかった
教室まじな 寒いよな 頂戴って感じ
教室スズメバチや、鳥が教室に入ってくるのがめっちゃ多い!平和すぎっていうひともいる。
教室テレビの横に巨人の星、宇宙戦艦大和のビデオがあり昼休みによく見せて貰った。 矢島先生元気かな
教室1970年当時は公害がひどい時期で、光化学スモッグが発生することがよくあり、校庭に出ることができず教室に大型の空気清浄器が設置されていました。
教室クラッシックの曲って小フーガト短調じゃない?なぜかこの曲聞きたくて長い間探してる。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室少し狭かったけど涼しい教室でした
謝罪私の担任の先生全てにごめんなさい
めっちゃ恥ずかしいんですけど、、Y.Eさんのことが好きです!(今も)
怪談結構稀だが急に放送が始まりピアノのような音、バイクのエンジン音の様な音が流れることがあった。
飼育小屋あひるのガーボーがいた
給食山田訓子さん、減らすのもだめ、半分もだめ、全部食べるまで居残り給食、無理やり口の中にいれられました。
屋上50メートル走のタイムを屋上で測っていた記憶があります。
教室こんなに小さいなんて!
告白愛してる
体育館よくわからないけど、タイヤで作ったまだ新しそうなかかしみたいなのがありました。それが窓から見えて怖かったことがありました。


ページの先頭へ