下松市立久保小学校の教室

懐かしい下松市立久保小学校の記憶を共有するページです。

下松市立久保小学校の教室

下松市立久保小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

下松市立久保小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

千、湯婆婆、坊、カルシファーよ
(2022/06/24 20:43:07:chihiro_54)
good1bad0

なっつ
(2022/06/24 20:37:56:kato)
good1bad0

昼休みにジブリ作品で人を当てはめてやる遊びをしてましたw
(2022/06/24 20:34:33:chihiro_54)
good0bad0

怖い画像でよく「ももちゃんの呪い」と仲良いこと叫んでました
(2022/06/24 20:23:57:kato)
good2bad0

6年の時におもろい先生から死ぬほどクレンザーをやらされましたw
(2022/06/24 20:18:44:chihiro_54)
good2bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室がとても狭くて落ち着いた
教室石油ストーブです。
教室新しい校舎に建て替えられ、とてもキレイな教室で勉強ができた
教室東京都北区立第三岩淵小学校の時の、教室の思い出は席替えをした事と岩井臨海学園や日光高原学園の部屋割りを決めたりした事です。
教室↓そうなるとシャロームチャぺリン♪のシャロームの歌も芝山先生に習ったのかな?
教室まだ卒業しとらんけどよく教室でエア野球を二学期にしてたなw
教室40年前は木造の校舎も有ったよー
教室ストーブのバケツが浮いて水が吹き出したこと
教室下校時刻、                 友達とメダカのエサ食べた。             鮭のふりかけの味
教室南向きにコの字型の校舎は、東側だけ、外壁が漆黒に塗られてlて。太平洋戦争の名残だと、父に聴いた事があります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室とても本がたくさんあって、本を読むむ機会になった
体育館体育館のステージの、右側の壁に、田井小学校の校歌が、飾っていたな!思い出すなぁ!
感謝坂根先生、山中先生本当にありがとうございました
卒業式みんな泣いてたよね
校庭低学年の頃は校庭で朝会をやってた。でも途中から体育館になった
体育館在学中にあったのはふるたさんの寄付で出来たと聞いていた木造の講堂です。ここで何回か移動映写会が開催されました。赤と青のパラピン紙を貼ったメガネを掛け、立体映画も観ました。
図書室サバイバルシリーズ人気だったよー! 西小学校最高ー!
図書室休み時間に本棚のうしろに鼻をかみに行ってたら図書室担当の先生の、受け持ち生徒らに吊し上げにされた思い出♡「ここは鼻をかむところではありませーん!」
告白佐山先生、鬼…
5年の時に、ひとつ上の学年の男の子を好きになりました。


ページの先頭へ