庄原市立高南小学校の教室

懐かしい庄原市立高南小学校の記憶を共有するページです。

庄原市立高南小学校の教室

庄原市立高南小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

庄原市立高南小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室現在入口かつ運動場だった所に木造校舎があった。老朽化で床が抜ける等危険な状態になり現在の位置に鉄筋コンクリートの校舎ができた。完成迄の間運動場は凄く狭かった。
教室6年間のうち4年間は新しい校舎だった 1年たったらもう床が汚れてたし壁にも穴が空いてた けどなんやかんや1番の思い出の場所
教室教室だったか、違う部屋だったか忘れましたが、終戦記念日には毎回、はだしのゲンの実写をテレビで見せられてました。しかも必ず何人かは怖くて泣き出した記憶あります。
教室を何故か温めていた奴がいた。取ってきたザリガニをストーブの上に載せて焼いて食べていた猛者もいた。
教室毎日当たり前のようにクラスメイトがいました。クラスメイトっていいよね!!
教室ここの言葉の教室の先生にものすごくお世話になった。
教室冬は暖房が届かなくて寒い
教室はじめまして! (#^.^#)もともとは白山小学校の生徒でした! よろしくお願いします!
教室校長先生とのジャンケンにかって、ミルメーク貰ったことがいい思い出でした。
教室机を彫刻刀で削ってるやついたー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業制作で、舞台正面左側に校歌を一文字ずつ彫った一人です彫った文字覚えてないのどうなん?
トイレ木製の扉で横にスライドする鍵(?)だったなぁ。 学年別に分けられていたよ。
怪談音楽室の絵が夜になったら絵から飛び出して朝に学校の先生が来るまで走り続けていている
校庭静岡県の形をした池がありました!懐かしいです‼️
伝説席替えの時全くおんなじ席を繰り返してそれが4年から始まった
入学式入学式は、桜が、咲いてた
体育館のぼるやつあったあと新しい体育館が映画館みたい
飼育小屋アヒルとちゃぼと雉と鶏がいました
怪談富木島小学校はあと10年でなくなる
下駄箱いつも参観とか懇談のたびにどっち?って聞かれるよねw


ページの先頭へ