相模原市立星が丘小学校の教室

懐かしい相模原市立星が丘小学校の記憶を共有するページです。

相模原市立星が丘小学校の教室

相模原市立星が丘小学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

相模原市立星が丘小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3年生の春の遠足は飯能の天覧山・名栗川。山も川も綺麗で楽しい遠足でした。先生に撮影していただいた当時としては珍しい8mmでの遠足の記録、遠足の後には教室でそれを見て、フィルムを巻き戻す時には逆映写したのを皆で見たのも楽しかった思い出です。
教室昼休みにジブリ作品で人を当てはめてやる遊びをしてましたw
教室阿部先生のクラスだったんだけどクイズ大会とかやった!音読大会とか、緊張したり勉強しないといけなかったりした、プレッシャー凄くて嫌だったけど成績上がってよかった。いつも口がモゴモゴ動いてたけどガムでも食べてたのかな?と疑問でした
教室↓視聴覚室かな
教室今生きています楽しくありがとう
教室教室の角でいつも友達と座ってお話した
教室5年生の時に教室がオープンスペースになった
教室もう音楽室がないので教室になりました。けど夏は暑くて、冬は、とても寒い
教室色んな卒業生の、跡があった!(6年教室)
教室みんなで勉強する机

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール新設したプールで、初泳ぎ地下水の水で冷たかったのを、今でも覚えています。
理科室テストの点数がほとんど100点だった。
怪談階段の黒が鏡で見ると、女の人に見える
頭のいいETくんと大人っぽいKYくんが好きで学校行くの楽しかった(*^^*)
悲しいレオンさん卒業式に告ったら?
理科室「実験事故ですぐに逃げるための座り方」として児童全員丸椅子に大股開きで座らせたK先生
卒業式卒業式
教室いじめで最悪の思い出しかないこの学校
教室教室からグラウンドがみえた
校庭影が薄すぎて鬼ごっこの時見つけてもらえなかったww


ページの先頭へ