八雲町立熊嶺小学校の教室

懐かしい八雲町立熊嶺小学校の記憶を共有するページです。

八雲町立熊嶺小学校の教室

八雲町立熊嶺小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

八雲町立熊嶺小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室旧校舎は、夏は涼しく、冬は、寒いことがありました。
教室隣の男子が気分が悪くなり、それ以来学校に来なくなりました。
教室みんな一緒に授業して、みんなで笑い合える楽しいクラスです
教室エアコンが付きました
教室記念写真
教室同じ時の人かな?人気のある女性の先生だった、すごくショックだった
教室「平成九年度」「どったの」「天才?」が書いてありますw
教室校庭が狭くて野球をやると2階3階の窓ガラスをよく割った。八雲堂の斜め向かいの氷店でガラスの交換をしてもらった
教室皆仲が良く、先生はみんなのことを思って気配り、配慮がとても効いている。でも、古すぎて、この前いきなり、火災警報器が鳴り6年生みんなパニック!!(バグっただけでした(;´Д`))
教室やたらと机とかが丸っこい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ビーカー割ってごめんなさい
教室机を彫刻刀で削ってるやついたー
校庭ヤマモモの実をよく摘んで食べました! 私たちが卒業するときに、ハナミズキを植えたな。
図工室昔、教室を図工の授業で使ってた時に足の踏み場がなく、仕方なく図工室で食べた記憶が有ります。 みんな、教室で食べた方がマシだったと言っていたのを思い出します
4年のとき、すごくかまってくれた人に今も片思いです!
告白
保健室転校してきたとき、いつも嫌で保健室に逃げていました
保健室ケガした子がいたら保健委員さんが連れてって黄色いアクリノール
告白3連敗して、実質4連敗してる人がいました笑
プールとにかく汚い。ハチとか浮いてる。あとすぐろ過器壊れる!


ページの先頭へ