淑徳小学校の教室

懐かしい淑徳小学校の記憶を共有するページです。

淑徳小学校の教室

淑徳小学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

淑徳小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

5年生のとき、朝、ホームルームのときに「あの青い空のように」をみんなで歌ったね
(2018/11/18 23:21:50:匿名)
good1bad0

4年生から6年生まで教室が円形の校舎だった。
(2018/10/28 11:46:47:匿名)
good0bad0

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室放課後の教室でクラスメートの女子
教室4年生から竹末小学校新設に伴い新学区で引野小学校から移りました❗脱脂粉乳から牛乳
教室6年の時先生と交換日記してたー。楽しかった。
教室運動会で優勝したことが一番の思い出です!
教室最高の6年間みんなといった時間が一番楽しかった今みんなと違う学校にいるけどみんなにすごく会いたい
教室教室の机に乗っている男子が好きだったー
教室6年3組の教室、本館の4階で、トイレ、階段から、3つ目の教室雨漏りして、思い出すよ!
教室木造校舎の暖房は教室の中央に 設置される。まきストーブだった。 雪の日はそこでみんな手袋を乾かした
教室うんどうかい
教室黒板

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪放送室に落書きしました。ごめんなさい。。笑
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
体育館なかった(笑)講堂!
校庭何も覚えてない…
校庭遊動円木で良く遊んだね。今あるのかな?
校庭バッタ捕まえまくった
教室当番が地下室から一斗缶で教室まで運びました
職員室廊下とか教室よりも天井が全然低くて、先生がかわいそうだったww
卒業式卒業生と在校生でゆずの栄光の架橋を歌ったこと
校庭ドッジボール、サッカー、バスケが流行ってました。  北側タイヤの跳び箱、北西丸太が何本か埋まってました、ブランコ、西側登りうんてい?鉄登り棒(因みに鉄の棒は立っていました要は自分で登ぼろう下りれなかったら上級生、同級生は手伝うのではなく教えてくれたり知恵を自分で掴み下りれるようになりました)、うんてい、南西ジャングルジム南側、鉄棒、東側(学校入口に水道10個以上)黄色い石鹸ぶら下がってました。                     


ページの先頭へ