松戸市立小金北小学校の教室

懐かしい松戸市立小金北小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立小金北小学校の教室

松戸市立小金北小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

松戸市立小金北小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室うちのところだけ、 何組とかじゃなく何部だった
教室毎日友達と教室で、ふざけたり、はしゃいだら、走ってたら先生に怒られてた
教室今は新校舎で石油ストーブはなくなりました
教室1年生のとき初めての学校で分からないことだらけだったとき沢山の先生が優しく教えてくれた
教室67歳になります。50年ほど前に北川村立瀬口小学校を卒業しました。1クラスのみ、40人程の教室でしたが、私の想い出多い人生の一部です。市棚駅近くに住んでいました。今では無人駅・・・ 九州へ行ったときは必ず立ち寄ります・・・心の故郷です・・・ 卒業生の皆さんどうぞお元気で。
教室教室の北側の窓の外はすぐ崖で、窓を開けて手を伸ばせば崖の植物に触れる程近かった。雨の日など雨に濡れた植物がキラキラきれいだった。
教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。
教室中学年の担任によく無実の罪で、怒鳴られ叩かれましたね。  今でも決して忘れません。
教室人数がまあまあいたので少し狭かったです
教室エアコンが付きました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私の思い出は、体育の飛び箱が好きでした。 逆に、嫌いだったのは、ドッジボールでした。 当時は全然ルールを理解していなくて、いつも男子に当てられました。 この記憶は消えないのでしょうか?
プール卒業してから、プールが完成して
怪談怪談話
片思いの男子のリコーダーを一度だけ舐めたことあります… この事は誰にも言ったことが無いです。
体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。
校庭池の近くにある鐘を誰かが鳴らして蜂が無数に飛び回ったのを覚えてる
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
音楽室五年か六年の学習発表会のときテナーアコーディオンかな?青色のアコーディオンを弾く人が2人いて私がよくもう1人の弾く子に怒られながら練習してました〜
保健室よく腹痛起こして、気持ち悪くて辛い時、保健室の先生がいつも優しく迎えてくれて、休ませてくれ、私にとって癒やしの場所でした。
教室同級生に殺されそうになりました


ページの先頭へ