応神村立羽川小学校中子沢分校の感謝

懐かしい応神村立羽川小学校中子沢分校の記憶を共有するページです。

応神村立羽川小学校中子沢分校の感謝

応神村立羽川小学校中子沢分校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

応神村立羽川小学校中子沢分校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝三木 恭子先生へ  入学当初から卒業まで見守っていて下さってありがとうございました。もう、定年が近いと思われますが、大好きです!   色々ご迷惑をおかけしてすみませんでしたw
感謝中学生になった今、教えてくれたことがよくわかりました。ありがとうございました‼️
感謝高浜小学校を卒業できた事、誇りに思います、いつも懐かしくて思い出します
感謝3年生に上がる頃、高石市立加茂小学校へ転校しました。今は高石市立取石中学校に入学し1年生です。辻田萌歌。ご存知ですか、、?私はすごく北小学校が恋しいです、wwにしだまみせんせいに怒られたことがあります!wでもその内容はここでは言えない
感謝平成29年卒の人誰か知ってるかなぁ
感謝後輩に会えて良かった
感謝正門ではない香取神社側の明治通りの横断歩道には、いつも、「みどりのおばさん」がいて、誘導してくれていた。
感謝なんとなく気が合っていたTくん。よくお家にお邪魔して軍人将棋をやりました。ちょと黄色い木のコマと、紙の盤面で飽きずに何回も対戦しましたね。
感謝小学3年生になる年に県外へ転校しました。ふと新田小学校のことを思い出し書き込んでみました。とても楽しく友達と遊んでた記憶があります。ありがとございました(^^)
感謝インターネットで探して高齢になった今、とても懐かしく思っています。議場住んでいた方書込みお願いいたします。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室うんどうかい
プール別のクラスの担任だった年配のテラジマ先生(女性)が、「先生は泳げないからお前たちは泳げるようになるように教えてるんだよ!!」と叫んでいたのが忘れられません。
卒業式私立に行ったんだけど、最後に橋健せんせーの住所聞けたからはがきおーくろっと♪そんな場合じゃないんだけど、とにかく泣いてはいなかったけど、
[
卒業式神谷小学校卒業したくなかった。。。
校庭在校生です。いまも1,2,3年生は作った雪山や山側斜面で滑ってます。カニ歩きで登ってました。
職員室ドアを開けたら誰が使ったかもわからないホイッスルがたくさん棚にかけられてました。
待っていました。
プールプールはありませんでしたが、30分くらいかかってみんなで歩いて、先生が引率して潮浜海岸へ泳ぎに行ってました。
告白実は、好きだったよ さあや


ページの先頭へ