長和町立和田小学校観音沢分校での恋バナ

長和町立和田小学校観音沢分校にいたころの恋の話をするページです。

長和町立和田小学校観音沢分校の恋

長和町立和田小学校観音沢分校当時にした切ない片思い話しやはかない初恋話、辛い失恋の話しなど様々な恋の記憶教えてください。

長和町立和田小学校観音沢分校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)初恋の人は方お芋でした、クラスのアイドル的な存在でとても告白できなかった。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
5、6年の時カレカノ結構いたよなw
誰かいない?
私が好きになった人は西田ゆうまさんです。
幼馴染の水泳競技会の練習中に
両想いになって付き合って別れてお互い気まずくなってもう3年間同じ空間でもしゃべれなくなってしまった。
元同じクラスと大塚こうたが好きでした笑懐かしいです。
卒業式の日大好きな人と一緒に退場 泣いてる私を優しくさすってくれたことが忘れられない…
その先生は赴任して来た保健の先生と恋に落ち結婚し、とても幸せそうでした。
1日で別れたカップル

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館木造校舎の時、鉄筋の体育館は無かった❗ 雨の日は、木造平屋の3教室の仕切りを開けて、マット運動でした❗
校庭卒業記念において煉瓦で「文明」と刻んだ
体育館体育館脇の屋外に不発弾があり、自衛隊の方が撤去しているのを、渡り廊下からみんなでみていました。
体育館改装する前は大雨が降ると雨漏りがして、5.6年生が雑巾がけをしていました。
怪談きよぐり(木本先生)がおばけの話をよくしてくれてました。
職員室げんこつやぴしゃほほが日常でした。
校庭タイムカプセルをクラスで埋めた記憶があるんですが、あれって一体どうなったんでしょうか…。 内容は全然覚えてなくてなんだか気になります。
体育館木造の講堂でしたね。誰かの寄付で建てられたと記憶してます。
飼育小屋昭和50年入学でした。校庭にはイチョウの木が沢山植えられてました。♪ほほえみかける 大平山の 峰を仰いで♪校歌覚えてます!二宮金次郎の銅像が中庭に?あったの覚えてます。3年生の担任の先生は、小峰八重子先生でした。
初恋の人に会いたいね。


ページの先頭へ