高知県立幡多農業高等学校大月分校の怪談

高知県立幡多農業高等学校大月分校に伝わる怪談をする共有するページです。

高知県立幡多農業高等学校大月分校の怪談

高知県立幡多農業高等学校大月分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。幡多農業高校大月分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

高知県立幡多農業高等学校大月分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談在校中聞いた事
怪談閉鎖されたトイレ
怪談1年生のときに寮に入っていたんですけど、朝、掃除をしていると机の上に50円玉がありました。
怪談大講義室の後ろで立ってる子って誰なんですかって先生に聞いたら先生をからかうなと怒られた
怪談運動場の森に行ってはいけない。と当時担任の先生から口酸っぱく言われていました。いわくがあるみたいです。
怪談旧体育館、あかずの間があったような・・・・・・
怪談体育館の地下、部室に幽霊。シャワー室に昔の校長先生の顔が濡れた感じて壁に浮かび出てる
怪談ちょっと何言ってるかわからない
怪談体育館の舞台の脇に体育座りしてる子供の霊
怪談体育館で走っていると真ん中あたりで足が動かず倒れる事が3度ほどあった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上1,2年生は昼休み時間に応援歌練習が飽津ので意2,3、校自の休み時間に弁当㋾食べたこと、先輩には必ず帽子を取って挨拶しなければならなかった事が、なつかしい。
文化祭ロブバード 来ましたよね❓
教室新井の馬鹿者がうざかった。付属の仲間は賢かった。
職員室電気科でしたので当時居られた先生方は、はせがわ先生、みずた先生、もりさき先生、おおくぼ先生、まえだ先生、なかた先生、あと数名居られましたがお名前失念しました。ごめんなさい
告白一度もお話したことはないけれど好きでした
告白秋葉景子ちゃん
名護彩香さん好きでした。
文化祭生野高校と姉妹校であったので定期戦が行われていました。
感謝撫子僚での3年間伊東シズ先生やなりちゃん、のんちゃん、にはお世話になりました
体育館夏休み明け 始業式で 髪染が 差し込んだ日差しでバレて謹慎になった。


ページの先頭へ