基督教独立学園高等学校の怪談

基督教独立学園高等学校に伝わる怪談をする共有するページです。

基督教独立学園高等学校の怪談

基督教独立学園高等学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。基督教独立学園高校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

基督教独立学園高等学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談体育教官室はヤクザの事務所
怪談ビスで扉が固定されてる開かずの寮室あったよな
怪談音楽室の扉が勝手にとじたりあいたりする
怪談体育館前にあった 愛と誠と創造とを表した3人の天使のような絵?がある。雨の日になると真ん中の天使の顔が変わる。 高校のトイレの水を流すとリンリンと鈴の音が鳴る 数学の秋山先生の授業の時にカラスがきて窓際にいた生徒のシャーペンを持って行ったり 犬が入ってきたり 挙げ句の果ては修学旅行で奈良公園に行った時 秋山先生が持ち歩いていた紙袋が鹿に食べられていた。秋山先生は動物を引き寄せる能力があったのかな~。。
怪談喋る、歩く、怒る長介人形。生徒に人気なかったなY先生。
怪談put your hands up
怪談2023年高校生が3階校舎から飛び降りるも、学校側は言論統制。
怪談保健室で寝ると高確率で金縛りにあったり悪夢を見ました
怪談夜1年のフロアにあるトイレの鏡と手鏡を合わせ鏡にするとなにかが起きる。 電気を消すとより効果的
怪談宿泊施設の怪談

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館還暦を迎え、先日荷物の整理をしていたところ、JH6ZRJのQSLカード(体育館の写真)が出てきました。1985年8月のロールコールで頂いたものです。
下駄箱上履きが便所スリッパみたいなやつだった気が。パタパタ走ると怒られていた
卒業式私の代は浅草公会堂でやった
プール
教室校舎の横を川が流れてて 年に一回清掃活動があったなぁ
告白同じクラスだったぎょうちゃん
音楽室音楽室
教室在籍当時、北から電気科ーデザイン科ー建築科ー土木科ー本校舎ー商業科だったきがする
校庭校庭じゃないけど あの懐かしい堀の石の間に持ってきてはいけない物をよく隠した
プール50年以上前 水泳部でした 深さ2メートル以上あり 塩素を入れてもすぐ緑色の水になりました でも泳いでいました     


ページの先頭へ