春日部市立江戸川中学校の怪談

春日部市立江戸川中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

春日部市立江戸川中学校の怪談

春日部市立江戸川中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。江戸川中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

春日部市立江戸川中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談授業中無人の廊下かからノックされた事が二度あった。国語の恵美先生に聞いたらわかると思うよ、現高2より
怪談夜の体育館のステージの上に小さな女の子がたくさんいる
怪談3年2組に深海魚の名前をした幽霊が、女子生徒にセクハラをするという噂が流行ってた
怪談理科室の前では、軍服の人たちが歩いてたりしました
怪談ガシャどくろ弱かった
怪談昔の話だけどコックリして自殺したやつがいたとか
怪談夜になると、階段が一段増える。
怪談今もあるのか分かりませんが海岸に行く途中に校舎の裏に先生達の駐車があり、そこは昔、火葬場で無縁仏の骨が大量に山積みになっていた場所でお寺の住職が骨を安置して供養したとと言う言い伝えがある
怪談女子トイレに入ってると隣のトイレの奴に話しかけられるらしい
怪談7の付く日が交通立ち番なのは7が付く日に生徒が交通事故で亡くなったから

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昼はストーブの前にたまるよね
音楽室煙山先生
体育館冬は大きなストーブを点けて暖がとれましたが、夏は風に頼り…暑かったです。
体育館体育館のデッキにお化けおるとか居ないとか。先輩から語り継がれているあびなんの七不思議の1つ
屋上蜃気楼が見えるとの先生の放送で、向かったが誤りであった。あの三年間は今の10年に匹敵するくらい思い出深い。
音楽室音楽室から見える一志方面の景色が好きでした。飛んで行きたくなりました。
下駄箱ラブレターが入ってる靴をみて指を咥えてました。
私は泣くのが得意で
体育館あと、先輩卒業生が書いた大きな絵が何枚も体育館のうちはの方に飾ってあった
職員室先生の視線が痛かった


ページの先頭へ