玉之浦町立東中学校の怪談

玉之浦町立東中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

玉之浦町立東中学校の怪談

玉之浦町立東中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

玉之浦町立東中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談夜中になるとトイレの水がずっと流れるそうです。
怪談元教頭先生から聞いた話です。
怪談技術室にセイキン族がいる
怪談a
怪談二回の放送室横に階段があるんだけどそこ棚で塞がれててのぼれないんです。しかもその階段、上りきっても天井が塞がれていて何もないんです。いったい何なんでしょうね
怪談同窓会
怪談体育館による行く体育倉庫の扉が開く音がするって聞いたことがある!
怪談夜の体育館のステージの上に小さな女の子がたくさんいる
怪談放課後誰もいない音楽室から ビアノ音がする 40年以上前からの有名な話
怪談トイレのおばさんいるそうです。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
片思いの男子が帰る方向が違うのに私の事を心配してけれて自転車で付いてきてくれた
文化祭学園祭はありましたけど、思い出はありません。
告白辻さん元気かな〜
感謝一時的に人間不振になってたあの頃、仲間はずれ?になりつつあった頃、助けてくれた友達、ほんまおおきに
職員室土曜日の給食のない日の午後に用事があって行ったときに担任と会話中に向かい側のN先生がこちらを見てニコニコしながらコンビニのざるそばを食べていたので笑いそうになった。
下駄箱扉のない下駄箱でしたね。まあなくていいですが。特に思い入れはなし。
教室勉強に無関係な物は持ち込み禁止。リップクリームを没収された子がいた。ゴミ箱から飴の包み紙が有って、問題になった。堂々と放課後に飴を食べる子数人。
体育館床がツルツルしてるので体育館シューズの袋を投げて滑らしてあそんでました
伝説最強の息子、フビライハンの子孫とも言い伝えられるカハーン・シンがいるとされている...
プール区民大会での初めてメドレーリレ―優勝


ページの先頭へ