長崎市立仁田佐古小学校の怪談

長崎市立仁田佐古小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

長崎市立仁田佐古小学校の怪談

長崎市立仁田佐古小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。仁田佐古小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

長崎市立仁田佐古小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談あー一回でもいいから、見てみたいなー、ていうか八都小に、お化けって、いるの。
怪談由比先生
怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?
怪談たすけて
怪談理科室の人体模型は夜歩くそうです。
怪談階段のてんじょうに足跡があって、男子が騒いでました
怪談居間皮那琉陽斗ヲ佐都我胃命ジルナリ 苦蘇痔痔胃ヲ佐都我胃オモンジルナリ
怪談ミニバスで夜終わって帰る時に校庭を歩いていたら2階か3階の教室のテレビがついてるのが見えて、画面は砂嵐のように灰色がかっていてテレビの前にその色が反射していてぼんやりと人の顔が見えた。
怪談tnkさんは大丈夫?よかったぁと僕を心から心配してくれていた。もう訳がわからなかった。ymmは僕らの近くで四つん這いになってオロオロしていた。「メガネ...メガネ...どこ...?」「見えへん...見えへん...あれがないとわたし...」とメガネを探していた。かなり目が悪かったらしい。それはそうと、靴と靴下以外すべすべでつるつるなtnkさんから、ymmに操られて一緒に自分の服をひんむいていたと教えられた。約束してた場所の近くは家が少なく崖や大きな段ばっかりで逃げ込む家もなくそのアスレチック公園前まで叫んで逃げてきたらしい。そのアスレチック公園や周りも人通りが少なく助けてくれる人もいなかったらしい。全然覚えてないけど本当にごめんと謝った。「わかってるで、あなたはそんなことする人ちゃうもん」って諭してくれた。
怪談プ-ルの中に変な黒い物体?みたいな物が居たと友達が言ってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女のトイレのマークのいやらしい所にペンで描いてありました。
教室姪浜小学校6年3くみ
体育館体育の時間、佐々木先生が考えたゲリラ大作戦というゲームが楽しかった!
体育館寒い
校庭3階から見るととても外が広かったけど外に行ってみるとそうなにだった!
屋上5年か6年の時に天体観測した
飼育小屋飼育小屋のウサギ
2022年の5年生はカップルが多い
飼育小屋小さい感じ、理科室前にも有るけど、うさぎが死んで何もいない。裏側の大きな小屋はニワトリがいました。
体育館古い体育館でした。木造の


ページの先頭へ