三石町立二川小学校の怪談

三石町立二川小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

三石町立二川小学校の怪談

三石町立二川小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。二川小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

三石町立二川小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談話のつじつまが合わないんですよ。では僕がしゃべってた田島は生霊だったのか僕が異世界に行ってたのか真相はわかりません
怪談プールの後の先生の素顔が一番…いや なんでもない。
怪談本当に何かしずかになったら一人でにあれが動くらしいよ、、、
怪談なんか一回お化け見たころある^^
怪談いまいえてよかったおくりびなはるりいろのゲームファンタジーのようだった
怪談校庭の自衛隊側の林に墓石がたくさん埋まってて夜に幽霊が出ると言われてた。あと、営林署側の木で首吊りがあったと聞いた事がある。
怪談五小の前はお墓だったと言う話や建て替えの時に事故で亡くなった人、私の母の同級生が亡くなったなど建て替えをするのは良いですが大丈夫でしょうか?卒業生として心配です。
怪談トイレのドアがギーギー言ってて怖かった
怪談自分が経験しただけなので見間違えかもしれませんが
怪談アリーナの近くの女子トイレに血だらけの白いドレスを着た女が出るらしいです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館暑かったり寒かったりしていました地域のフリスビー大会が行われていました
体育館何故か体育館の屋根にペットボトルがいくつか挟まっていました笑。
教室1年2年の頃、教室の明かりは裸電球で前後に2個ついていた。教卓(黒板)側に蛍光管タイプがついていたが間もなくして、裸電球から蛍光管タイプに変わったのがこの時期のはず‼
飼育小屋うさぎ、インコ、ニワトリ、鯉、めだかがいたのは覚えてるー 夏休みの当番とかあったなあー(H元生まれ)
運動会令和5年
怪談三階のトイレに、花子さんが出る‼って騒いでた時期があったね。
給食いつも給食は美味しかったなー
プールなぜか、ゲームのコントローラーが浮いていました(笑)
音楽室小島先生が好きだった。後からの武田円は、マジ嫌いだったわ。
職員室こわーかった


ページの先頭へ