石狩市立望来小学校の怪談

石狩市立望来小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

石狩市立望来小学校の怪談

石狩市立望来小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。望来小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

石狩市立望来小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談昭和30年代,校庭横の墓場で火の玉を見たとクラスメートが行っていた。
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
怪談看護婦の幽霊
怪談たまに男子トイレから誰もいないのに手を洗うとこの水の音がします
怪談赤白タンクには猿原人がいる
怪談あぶらこさん
怪談理科の先生は浮気しているらしい
怪談第110期生です。 学校のどこかにある机の中を覗くと異世界に繋がっていて引きずりこまれるそうです。
怪談音楽室の絵が夜になったら絵から飛び出して朝に学校の先生が来るまで走り続けていている
怪談体育館前にある仲良し像が夜になると動き出して、見つけた人を食べるそうですよ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール八戸川で
卒業式卒業式は担任の先生の差別で外されたのでもう一度2週間だけでも思い出作りやりたいです
給食最後の給食の卒業ケーキ食べたかったな…
教室私のクラスは、42人で1クラスでした。 狭かったなー
2018卒業、矢吹のぞみちゃん好きだった
給食給食の想い出
校庭100メートル走頑張った
給食小5までの牛乳瓶、要冷蔵と5℃以下の2種類表示があって、キレイなビンの5℃以下が嬉しかった!
体育館体育館結構虫が死んでた。
教室窓辺めっちゃあったかい


ページの先頭へ