綾川町立羽床小学校の怪談

綾川町立羽床小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

綾川町立羽床小学校の怪談

綾川町立羽床小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。羽床小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

綾川町立羽床小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談夏休みの宿泊学習。夜、校内で肝だめしをしたけど、新校舎2年目できれいな校内でちっとも怖くなかったな
怪談4時44分に屋上へ行くとおかっぱの女の子がいるかも
怪談音楽室の絵が夜になったら絵から飛び出して朝に学校の先生が来るまで走り続けていている
怪談運動場の木造のトイレ怖い噂が有りました
怪談イマニモ、シルモシンゴ。トドメヲイレルナリ。ザイシャ二ハラストメン。ガン。シ。TO。Co。w。hysn。
怪談図工室と家庭科室の横にある階段は、なかが空洞になっています。
怪談夜に6年生の教室から女生徒に対しお化けが出るそうです《本当かはわかりません》
怪談理科室の後ろ側にある扉みたいな物は開けると夜、死体が出てくるそうです。
怪談学校の跡地にお墓がある
怪談夜、家庭科室付近の階段でレストランが開かれている

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室椋鳩十シリーズやドリトル先生、シャーロックの本が沢山あって、読書タイムに図書室に行くのが楽しみだった。
怪談三階のトイレに、花子さんが出る‼って騒いでた時期があったね。
職員室教室はそんなことないのに、職員室が冬は暖かくて夏は涼しいのが気に食わなかった
卒業式9年前の卒業生です。卒業アルバムの年表に「20歳になったら全員集合」と書いてたんですが…連絡が来ないので誰か情報をお持ちの方いませんか?
理科室顕微鏡、フラスコ、ビーカー、プレパラート、アルコールランプなどの見た事がない実験器具に当時は胸が躍った。
校庭体育の授業の前にグラウンドの遊具を2周しないといけなかった。
謝罪今安城西部にいる?
同じクラスのOさんがませていたな。同学年に好きな人がいて、更に下級生を追い回してた。下級生は3年か4年位。可愛い顔の男の子。体育館でOさんが少し離れた位置から、男の子を見てニヤニヤしてた(笑)男の子はボールを持ったまま、不思議そうな顔でOさんを見てた。訳が分かってなかったと思う。ストーカーに近いね、今思えば…。卒業アルバムに欲しい物の欄で彼氏と書いていた。他にも2人いたか。
トイレoziityannnotokinohanasisehsgaikokuzinnoonnnanokoganakunattazikenngaarimasita
音楽室ぼくらの練二という歌を覚えていますか? 岩下敦哉


ページの先頭へ