名和町立名和小学校〈初代〉の怪談

名和町立名和小学校〈初代〉に伝わる怪談をする共有するページです。

名和町立名和小学校〈初代〉の怪談

名和町立名和小学校〈初代〉古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。名和小学校〈初代〉の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

名和町立名和小学校〈初代〉
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談トイレの花子さんを呼んで「はーい」と、返事が返ってきたら絶対に「おままごとであそぼ」と言ってはいけません。理由は、包丁で殺されるからです。くれぐれも気を付けてください。あともう一つあります。「なわとびで遊びましょ」と言ってはいけません。理由は、なわで首を絞められるからです。でも、ただ花子さんは遊び方がわからないからと言われています。
怪談パソコン室のおくにある倉庫に0:00になったとき幽霊が現れるらしい
怪談たすけて
怪談今六年一組の生徒なんだが汗
怪談新校舎二階男子トイレのドアは真夜中バタンバタンと開いて閉まるそうです
怪談小学校2年?3年の時に、トイレにあおぼうずが、出る噂が有った
怪談階段の上に足跡
怪談こんにゃく
怪談理科室の後ろ側にある扉みたいな物は開けると夜、死体が出てくるそうです。
怪談昔ここの運動場でかくれんぼした子の一人がずっと見つからずに死んだんだって。だから第二ではかくれんぼ禁止なの。(ほんとか知らないけど)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭健児の山
図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。
教室S49年卒業・古い木造校舎でした。一年生の時、机は2つくっついたパタパタできる盖しがついていて、そこに学用品を入れていた思い出があります…。
プール昔、岸野小のプールは結構凍って歩いてたら落ちた
プール運動全般大嫌い!背が低い為、入るだけで溺れる寸前。1・2年の担任が、生徒を潜らせる為に自分の脚で棒代わりにして最悪だった。自分の大嫌いな父親とイメージが益々重なった。
教室松原先生が怖かった。
謝罪ごめんね、部屋あいっているよ。
図工室よく観察すれば色々な色があるよ
卒業式せいせいしてた❗️もう虐められることはないと思ってた。でも、今思ったらそれも束の間やった❗️
屋上生活科でよくいった。あと、卒アルの写真屋上で撮った!!!


ページの先頭へ