田辺市立芳養小学校の怪談

田辺市立芳養小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

田辺市立芳養小学校の怪談

田辺市立芳養小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。芳養小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

田辺市立芳養小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談プールには地下室がある
怪談夜に6年生の教室から女生徒に対しお化けが出るそうです《本当かはわかりません》
怪談トイレの花子さんの声がする。(左がわの1番後ろのトイレ)
怪談2019年の六年生のメダカが急に止まって急に動きます
怪談怪談かはわかりませんがトイレが血まみれだったことはあります
怪談dsんしf8sbv8s
怪談理科室の人体模型は夜歩くそうです。
怪談音楽室
怪談理科室の前のガイコツが夜に動くそうです。
怪談質疑ではなく棺です

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業のとき、クラスでタイムカプセルを埋めたよ。みんなフィルムケースにいれて、纏めて埋めたけど、どこに埋めたんだろう??
教室6年教室がむだに広い
記録6年4組の教室の大きな柱に、2000年代の人たちがカッターで刻んだ「卒業記念」って、気づいてた?
感謝昭和42年入学のそらまめです。一年生から三年までの担任は朝広先生。四年が須田先生で5,6年が遠藤先生でした。ありがとうございました。
感謝合唱部めっちゃ楽しかったです ありがとうございました!
文化祭お化け屋敷がやりたいというクラスがたくさんあり、私たちのクラスはお化け屋敷がやりたいと言ったのですが担任の先生に反対され他の物をやりました
卒業式卒業式は次の中学の制服で、という独特の文化みたいなのがあったけど、未だにそうなのかな
入学式入学アルバム
入学式俺が入学する時の天気は雨だったな〜
体育館跳び箱でかかえこみ跳びができそうだったのを覚えている


ページの先頭へ