厚木市立荻野小学校の怪談

厚木市立荻野小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

厚木市立荻野小学校の怪談

厚木市立荻野小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。荻野小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

厚木市立荻野小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談我々の世代では、鶏を飼っていた。しかし、いつの日か全滅。その呪いが田底小学校を取り巻いておるのだ。
怪談とりとりとりとりとりとりとり
怪談ランプ坂の幽霊
怪談学校そのものにお化けが出るというのは聞いた事は無いんだけど、やっぱり骨格標本(人体模型)が置いている理科室には何か出るんじゃないか?と友達との間では話していて恐かった。特に放課後、夕方の理科室…。
怪談fgh
怪談もちろんパスワードは2003
怪談体育館前にある仲良し像が夜になると動き出して、見つけた人を食べるそうですよ。
怪談靴から目を離した一瞬で違う場所に移動していた
怪談アリーナの近くの女子トイレに血だらけの白いドレスを着た女が出るらしいです。
怪談昼間には鬼畜悪霊、李満川ってのが出たらしいけど真相は確かではありません。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室柱や机に刻まれた相合い傘、「愛してる」などの文字
運動会小学校最後の運動会は引き分けで終わりました
校庭ソフトボール
トイレ旧校舎時代は 各学年が一年生と書いた扉を開けて入ると おしゃがみの便器が小さかった笑笑
下駄箱下駄箱はいつもくさい
下駄箱児童会長の選挙時、朝の登校時に応援ビラまきを下駄箱までの道沿いでしてた。
友達が歴史の先生に恋
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
給食各自教室で給食係が配膳をしていた(生徒が並んで給食係よりパン、おかず、ミルクを頂いていた)
「きれいね」と云われて舞い上がり、「君もきれいだね」というところを「君の妹もきれいだね」と云ってしまった。それでジ・エンド。この文章を見ていたら、ごめん!と謝りたい。今も後悔している。


ページの先頭へ