東京学芸大学附属追分小学校の怪談

東京学芸大学附属追分小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

東京学芸大学附属追分小学校の怪談

東京学芸大学附属追分小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東京学芸大学附属追分小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

東京学芸大学附属追分小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談まず音楽室に行ってみると鍵もかかっておりだれもいなかった。音楽室だと思ったが、違うのか。と思い視聴覚室に言ったら明らかにここから聞こえる。近づくたびに音がでかくなる。鍵がかっていた。中を見ると・・・  ツズク
怪談大丈夫?分る?アーイキスギイクイクイク...アッアーーー♂︎あなるだと思うよ。
怪談水泳を終えるて着替えるとき、男子のパンツと女子のブルマーが交換された事件が、同じ学年のどのクラスでもあった。しかも女子のブルマーには細工はなかったけれど、パンティーのアソコの部分にスースーするようなものが塗られていたようで、女子は初めての体験だったからか皆イキそうだったのが思い出す。怪談ではなく、これは犯罪だ。
怪談無かった!
怪談卒業式のとき、地下からオルガンの音が聞こえる~~~
怪談運動場の木造のトイレ怖い噂が有りました
怪談干物美味しい
怪談4時44分に屋上へ行くとおかっぱの女の子がいるかも
怪談花子さん
怪談音楽室のベートーベンの目が動く。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談1番最後に1人で校門を出ると呪われるから、最後に残った教師たちは必ず2人か3人で出るようにしている、と担任から聞きました
怪談男子トイレ女子トイレと分かれていなかったね。
プール思い出しました❕ 校庭の不思議な板張り。。。その後、校庭改修工事の際に埋められた記憶が…
体育館在籍当時(1978年)、体育館とは呼ばず、講堂と呼んでいました。
当時気になっていた子、今でも友人
教室まじな 寒いよな 頂戴って感じ
教室思い切り悪い思い出で申し訳ないけど、とある先生が「学級崩壊の先生」と呼ばれていて、私も運悪く当たり、学級崩壊どころか学年崩壊しました。2012年とかそれくらいです。
図書室いっぱい本があってとても楽しい
職員室いじめを無視する教師ばかり
プール私の頃はプールはなく、たしか千音寺小学校まで借りに行ったと思います。もう卒業して47年経ちます。


ページの先頭へ