東津野村立高野中学校の屋上

懐かしい東津野村立高野中学校の記憶を共有するページです。

東津野村立高野中学校の屋上

東津野村立高野中学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

東津野村立高野中学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上在校時に使った記憶は無いけど屋上にはプラネタリウムらしきものがあった
屋上三年生が集団で屋上行って未成年飲酒してたから酔って屋上から落ちて緊急搬送された
屋上告られた
屋上そもそも屋上行きの階段から閉鎖されてて入れない。
屋上絶対に開けられることのない屋上の扉
屋上青が澄んでいました、今でも青が澄んでいる、今でも青がすんでいるあ
屋上屋上がありませんでした
屋上岳洋中は、屋上が無く屋根みたいな感じになってたから行くことがあまりなかった
屋上部活で、太陽観測や星座を見ていました。
屋上屋上には行けませんでした

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール水泳部でした。(1985年度卒) 黒いセドリックに乗っていた顧問の爺様によく木の棒で叩かれました。厳しかったけど今思うと楽しかった。
教室みんなは貧乏なのに僕だけお金持ちだから毎日自慢してごめんね貧乏達
好きな人とクラス離れた(T . T)
怪談七不思議三番目 国語の先生がかっこいい  by国語の先生
謝罪見た目で判断してごめんなさい
学校楽しい!
運動会クラス別、色々な色の鉢巻きを使っていた。体育祭が終わると皆鉢巻きを家に持って帰って、記念品にしているっぽい。万国旗の代わりに好きな絵を描いて、万国旗のように飾りつけをしようと、呼びかけたかったが、方法が分からず断念した記憶がある。
校庭グランドに相撲の土俵を作った覚えがあります仕事でいったとき何年か前までには面影がありました
音楽室音楽の授業は大抵荒れ放題だし毎回じゅ〇ととさ〇らが殴りあいしてたね
卒業式早く卒業生したかったです。


ページの先頭へ