神埼市立千代田東部小学校の屋上

懐かしい神埼市立千代田東部小学校の記憶を共有するページです。

神埼市立千代田東部小学校の屋上

神埼市立千代田東部小学校の屋上での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

神埼市立千代田東部小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上フェンスに寄りかかって景色を見たり、縄跳びでイロハニホヘトをしたりした。 あと、算数教室の前の屋上にこっそり入って遊んだ笑笑
屋上行けなかった
屋上立ち入り禁止で全貌は分かりませんが、ソーラーパネルがありました。
屋上2階に入口のある、玄関上の屋外スペース。上の学年が水生生物を飼育していたらしく、水槽が沢山並んでいる時期があった。私らの代では男子数名が雪玉を校舎に投げつけた咎で、何となく吊し上げ食らってた思い出。手袋擦り切れるまで雪玉の跡を拭いてた。思い返しても理不尽。
屋上屋上、行けなかった
屋上屋上は無かった筈
屋上屋上にはソーラーパネルがありました。
屋上屋上には上がれなかった (´・ω・)
屋上屋上に上がる階段のところに、デカいチャイムの鐘があったなぁ。
屋上屋上で同い年の男子に告白しました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室他の富里の小学校は、冷房機器があるのに日吉台小は、扇風機でしたよ〜*\(^o^)/*
飼育小屋飼育小屋には、鳥の骨があるといううわさがありました。
教室松原先生が怖かった。
告白好きな人と両思いだったらしいけど伝えられなかった。中学でも頑張ってね!
体育館よく獅子躍りの練習してるこうがくねんがいた
給食給食室は、2~3号棟の間。渡り廊下の1階から出入りしてたかな?確か。
怪談なんか墓地を埋めて作ったとか言われてる。多分嘘
飼育小屋うさぎを飼っていた!!今知っているのは きなこ むぎ ゆき ちょこ などでーす!!
プール組み立て式のプール
職員室池田稔先生に


ページの先頭へ