久留米市立御井小学校の屋上

懐かしい久留米市立御井小学校の記憶を共有するページです。

久留米市立御井小学校の屋上

久留米市立御井小学校の屋上での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

久留米市立御井小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上立ち入り禁止で、カラスだらけだった。
屋上1999年には青空給食の一環で屋上に入ることが許可された記憶がある。今はソーラーパネルが設置されたりして難しいかもしれない
屋上屋上のプラネタリューム
屋上授業以外は入れませんでした
屋上フェンスに寄りかかって景色を見たり、縄跳びでイロハニホヘトをしたりした。 あと、算数教室の前の屋上にこっそり入って遊んだ笑笑
屋上富士山とスカイツリー見えたよね。最高
屋上昭和十八年国民学校一年生でした。体育会の練習屋上でしました
屋上W
屋上屋上のもう一段上の建物の上に登って以来、鍵をかけられ自由に出禁に
屋上屋上には行くことができなくて、階段にはたくさん物がつんでありましたね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室黒板のうしろが準備室。黒板を上げ下げするとホルマリン漬けが見えてかなり気味悪かったw
感謝仲良くしてくれて、本当にありがとう。バスケ頑張れ❕Mは私の自慢のお友達です。
プールプールはない近くの有明海で。泳ぐ受教
運動会全校児童1212人で、規模が大きかった
校庭いつも、運動会では、全学年大玉送りでは、赤組がとても強いです。
告白なんか誰か好きな人いたけド忘れちゃった。
飼育小屋うさぎを飼っていたけど死んでしまった。
校庭卒業した翌年に廃校になりました。4人の同級生が懐かしいです。
校庭使っていいのか悪いのか分からないトイレ
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文


ページの先頭へ