福岡市立博多小学校の屋上

懐かしい福岡市立博多小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立博多小学校の屋上

福岡市立博多小学校の屋上での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

福岡市立博多小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上にヒビが入っていて、校庭からもどこからも見えるので、特に低学年は、屋上が壊れるのではないかと怯えていた。
屋上プールがあった
屋上2年生の理科の時特別に校長先生から許可もらって担任の先生が解放してくれた記憶があるなぁ…基本的には解放されてなかった。
屋上御津小学校には屋上がありません
屋上第1回生でしたね~、そう言えば。大阪万博に遠足で行った記憶が…。1970年です。まだできたばかりの学校だったから、キャンプを校庭でしましたよ。飯ごうでご飯たいて、確かカレーだったかな?教室に泊まって、やたら蚊に刺された気がする。
屋上ちなみに私は転校してきたので一度も行ったことない
屋上屋上で寝るっていう時間が小6の時あったなー
屋上屋上にボールが挟まっててびっくりした
屋上屋上に窓からよじ登って動けなくなったのは私です。助けてくれた用務員のおじさん有り難う。
屋上こんなページがあったんですねV6が来た日は裏側のマンションの上の方から観戦してましたw

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール冬になると水が凍るのと、入る前に浴びるシャワーが水圧がすごくて地獄のシャワーと呼んでいました
給食ポテトチップスが出た時厚切りが入ったら嬉しかったです。
校庭百年記念なら2027年に?
校庭名古屋市西区、山田小学校に務める、既婚者である、45才前後の男性教員(数学系)が、彼氏のいる用務員さんに、何度も誘い、身体の関係を求め、不貞行為をしています。
現在の話です。 大事にするなどと、愛の言葉を女性に対し、ほのめかしていたにも、関わらず、関係がバレそうになった途端に、用務員さんの女の子は捨てられたそうです。 絶対に教育現場であってはならない不貞行為に加え、バレたら保身に走るという、最悪な行為です。 用務員さんの、彼氏が謝罪を求めていますが、名前も名乗らず、謝罪もしていないようです。
情報を集めていますので、ご協力お願い致します。 状況を見て、また書き込みさせて頂きます。
私はその、教員に傷つけられた被害者の者(妻や彼氏)の立場側のものです。 皆さまで、真実を暴いて頂けたら嬉しいです。 悪い事をしたら、謝る。 そんな当たり前の事を先生の立場の人が出来ていません。 悪い事をしたら、挨拶し、名乗り、謝罪する。 その為に皆さんの、お力、協力が必要です。 物凄く、傷ついている人がいます。 教育現場であってはこのような事が行われている事に怒りを覚えます。 被害者の方のために、皆様の賛同の声が必要です。 宜しくお願いします。
飼育小屋3、4年の時、飼育委員をやっていてクラスの男子女子4人で、あひるを学校の真ん中にあった川で水遊びをさせてた。あとはチャボとうさぎのお世話が臭くて嫌だったなぁ
給食四年生まで、脱脂粉乳だったような。たまにでる コーヒー味の脱脂粉乳のときと揚げパンが美味しかった。 当時は鯨の唐揚げ?もありまたよね。
トイレ
記録西小ができる前は鶴瀬中学校という中学校があった。戦後の学制改革で急ごしらえでできた鶴瀬村の新制中学だ。昭和35年に台中に統合され、その直後に火災が発生し、本館を焼失。離れの木造建物が焼け残った。この建物は昭和38年9月17日に開校した西小でも使われた。4号棟の場所に立っていたこの建物は昭和43年まで使われていた。コンクリートの校舎が次々に立つ中、この木造校舎は異様なオーラを放っていた。
元彼のDが、目の前で浮気しやがった。そのせいでやみやみ
体育館体育館の放送室で告白すると、成功します


ページの先頭へ