長野市立川田小学校の屋上

懐かしい長野市立川田小学校の記憶を共有するページです。

長野市立川田小学校の屋上

長野市立川田小学校の屋上での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

長野市立川田小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上で黄昏れるなんぞ夢のまた夢、まず入れないので屋上に繋がる扉の前で我慢しろ、屋上扉手前でも中々人は来ないから特別感はある
屋上ドッチボールをした記憶がある。それ位しか記憶がない。
屋上屋上はなかったです。(泣)屋上欲しかった...
屋上はいれない
屋上1年生の時、笠井先生と学校探検で屋上いったよね!
屋上屋上は行った記憶がないけど、気軽に行ける場所でもなかった気が…
屋上1回か2回くらい昼ごはんを食べにいった
屋上屋上で50m走のタイムを計った記憶がある。
屋上屋上というものがなかった。屋根である。
屋上屋上には上がれなかった (´・ω・)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上3年生のころ、友達と先生を連れだして、屋上の入り口探しをしていましたが、諦めてしまいましたwww
校庭校庭にたいやとびぶらんこやまうんていてつぼうどかん
保健室1.7メートルくらいのしきりにはなにもないのに鏡には人の鼻から上が写っていた(ノンフィクション)
体育館震災の時に屋根が落ちたらしい。 改修工事後は天井が他の学校よりも高くて、開放感があります。
理科室木箱に入ったイルカのホルマリン漬けが怖かった。
屋上現在、屋上はありません( ノД`)… 一度は上がってみたかったなぁ
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。
体育館ステージのすぐ横の物置は幽霊が出るという噂がありました。
理科室夏休みの宿題で日の出、日の入りを観察した事がありました。毎日朝早起きをするのが大変でした。山から出て、山に沈むのですが毎日記録していくと段々移動しているのが分かりました。
校庭運動会なども海が見えるこの校庭で行われました


ページの先頭へ