小松市立粟津小学校の屋上

懐かしい小松市立粟津小学校の記憶を共有するページです。

小松市立粟津小学校の屋上

小松市立粟津小学校の屋上での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

小松市立粟津小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

6年生の時に、屋上でみんなとお弁当を食べた!
(2019/01/17 19:45:18:名無し)
good0bad0

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上お化けが出るとうわさがあったのは、屋上ではなく地下室の倉庫でした。
屋上先生と1度だけ屋上にクラスのみんなと行ったことがあるけど怖くてそれ以降屋上に興味がなくなった
屋上360度見渡せて気持ちがよかった。友達の家も見えたりした。
屋上屋上で放課後に数人の友達とボール遊びをしました。
屋上ドッチボールをやりました❕ 集会委員で校旗は係が⤴てました❗
屋上屋上でボールで遊んで、集団下校で帰る日なのに、サボってしまった記憶が?!
屋上おばけなんていない
屋上今でも、屋上で授業ってあるのかなぁ?
屋上立ち入り禁止だった。二回しか行ったことがない。
屋上屋上無い・・・・

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋鶏の餌として香櫨園市場の八百屋にリヤカー引いてクズ野菜をもらいに行った。朝産んであったチャボの卵を先生が取って昼職員室で食べていた。
音楽室塩入先生怖かったなぁ~(*´ー`)けど幼いなりに、凄さは感じた♪。.:
トイレ学校の本館のトイレは、全部新しくなったんですけど、その工事が終わった次の日ぐらいから、女子トイレの一番奥が閉まったまま開かないという事件が起きました。
校庭6年生になっても中くらいの鉄棒を使わずに、一番ちっちゃい鉄棒使ってた…
音楽室楽器のオーディションでよく先生に質問しに行ったりした。 音楽の授業の席替えが楽しみだった。 色褪せたポスターがずっとある。
教室教室の黒板には確か最初から五線譜が書いてありました。
飼育小屋前うさぎが逃げ出しました( ˙-˙ )
卒業式5年で転校して皆と卒業する事はできなかったのですが楽しかったです!
教室掃除の時間に、恋は水色?という曲が流れてた記憶があります。三角巾を被ってました。防空頭巾が椅子の座布団になってました。前の学校では無かったので、最初ビックリしました。
飼育小屋消滅したカモの部屋


ページの先頭へ